子供に人気☆おからクッキー(紅茶味)

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

おからクッキー♡第5弾です♪♪
紅茶ティーバックを使い、香りの良いおからクッキーを食べたくて♡美味しいです(#^^#)

このレシピの生い立ち
市販のアールグレイケーキが美味しくて、以前から紅茶クッキーを焼いてみたかった為♡
バターをオリーブオイル40gに変え、牛乳(豆乳)を少し多めに入れたのも作ってみましたが、バターよりあっさり味でまた美味しい⤴だだ生地は少しまとめ難かった(笑)

子供に人気☆おからクッキー(紅茶味)

おからクッキー♡第5弾です♪♪
紅茶ティーバックを使い、香りの良いおからクッキーを食べたくて♡美味しいです(#^^#)

このレシピの生い立ち
市販のアールグレイケーキが美味しくて、以前から紅茶クッキーを焼いてみたかった為♡
バターをオリーブオイル40gに変え、牛乳(豆乳)を少し多めに入れたのも作ってみましたが、バターよりあっさり味でまた美味しい⤴だだ生地は少しまとめ難かった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料 (4cm丸形 約25枚分)
  1. 生おから 150g
  2. 小麦粉 60g
  3. ●バター 50g
  4. ●砂糖(三温糖) 40g
  5. 紅茶ティーバックアールグレイ 3パック
  6. 牛乳(豆乳) 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    紅茶ティーパックの中身を出し、すり鉢でよく擦って下さい☆(^^)
    (※今回はアールグレイ紅茶、1袋2gの分を3袋使用。)

  2. 2

    こんな感じになるまで♪

  3. 3

    テフロン加工のフライパンで、生おから150gを弱めの中火で約50gになるまで炒ります。

  4. 4

    8分~9分後、こんな感じになるので火を止めて下さい。(約50gになります)

  5. 5

    火は止めたまま、フライパンで炒ったおからの上に●印をすべて入れ、木杓子などで混ぜ合わせていって下さい☆☆☆

  6. 6

    固さをみながら、牛乳(豆乳)も入れ混ぜていって下さい(#^^#)。

  7. 7

    フライパンが冷めてくれば、手を使ってひとまとめにしていきます(*^^*)

  8. 8

    ひとまとめにした生地をラップに棒状に包み、冷蔵庫で60分以上休ませます。
    ※1日冷蔵庫で休ませ、翌日に焼いてもOKです♡

  9. 9

    180度のオーブン(余熱なし)で22分焼いて出来上がり♡♡♡2回目以降焼かれる時はオーブンが熱い為、焼き時間18分で。

  10. 10

    焼きあがったら、網などの上に乗せて粗熱をとってから、容器に入れ保管してください。

  11. 11

    完成♡
    紅茶のいい香りのクッキーです♡

  12. 12

    ID : 19817575
    おからクッキー(きなこ味)もカリっとして美味しいです⤴⤴

コツ・ポイント

今回はアールグレイですが、どんな紅茶の種類でもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ