保温調理✿ベジタブルブロス

かこ☆かっちゃん @cook_40052540
エコで簡単に作ることができる
美味しい「野菜だし」です☆
このレシピの生い立ち
「ベジタブルブロス・わが家流」レシピID:20013372のゼロ活力鍋使用に対して、厚手の鍋で誰でも手軽に作れるように考えました。
保温調理✿ベジタブルブロス
エコで簡単に作ることができる
美味しい「野菜だし」です☆
このレシピの生い立ち
「ベジタブルブロス・わが家流」レシピID:20013372のゼロ活力鍋使用に対して、厚手の鍋で誰でも手軽に作れるように考えました。
作り方
- 1
野菜くずはその都度、ジッパー付き保存袋に入れ冷凍する。
- 2
水、酒、1の野菜くずを厚手鍋に入れて加熱沸騰後15分弱火でコトコト。
- 3
火を止め古いバスタオル2枚、毛布の順に包んでます(移動時火傷に注意!)新聞紙、バスタオル、古着のセーターなどでも。
- 4
6時間ほど放置。夏場ならこの時点で50℃位。キッチンペーパーや布で濾し清潔な瓶などに入れ、冷蔵保存する。
コツ・ポイント
保温する過程、保存中は火傷に注意のこと。
2~3日で使い切ること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ベジブロス(=野菜ダシ)☆ ☆ベジブロス(=野菜ダシ)☆
自分への覚え書きも兼ねてレシピアップです(*^^*)今まで捨てていた野菜の皮・ヘタ・切れ端には抜群の栄養があります♪やらなきゃ損!!ダシをとってから処分しましょう(^^) キュンキュン♪ -
新提案!味噌汁は野菜の皮ダシで(^-^) 新提案!味噌汁は野菜の皮ダシで(^-^)
✔いつもは捨てちゃう野菜の皮をダシとして活用(*’▽’)✔いつもの味噌汁を、更にグレードアップできる(*^-^*) 戦艦スパイダー -
-
サツマイモの皮できんぴら風・節約!大学芋 サツマイモの皮できんぴら風・節約!大学芋
スイートポテトやきんとんを作って余った皮は捨てないで! ちょっとエコで簡単・美味しい♪食物繊維も豊富です^^ vegeful -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085679