ベジブロスの作り方

めぐろスマートライフ @megurosmartlife
野菜のくずを利用したおいしいダシ、ベジブロスは、エコなだけでなく、フィトケミカルが豊富に含まれ、栄養化の高いおダシです。
このレシピの生い立ち
野菜のヘタや皮など捨てずに利用しましょう。
ベジブロスの作り方
野菜のくずを利用したおいしいダシ、ベジブロスは、エコなだけでなく、フィトケミカルが豊富に含まれ、栄養化の高いおダシです。
このレシピの生い立ち
野菜のヘタや皮など捨てずに利用しましょう。
作り方
- 1
鍋に水をを入れて、残った野菜の皮や切れ端を入れます。
- 2
弱火にして黄金色のスープになるまで(約20分~40分)コトコトと煮ます。
- 3
鍋の火を止め、ボールとザルを用意して鍋に入っている野菜の皮や切れ端をザルで濾してできあがりです。
コツ・ポイント
フィトケミカルとは抗酸化力を助けたり、免疫力を高める物質で、野菜の皮や種、根元(成長点)に多く含まれています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆ベジブロス(=野菜ダシ)☆ ☆ベジブロス(=野菜ダシ)☆
自分への覚え書きも兼ねてレシピアップです(*^^*)今まで捨てていた野菜の皮・ヘタ・切れ端には抜群の栄養があります♪やらなきゃ損!!ダシをとってから処分しましょう(^^) キュンキュン♪ -
-
ブーケガルニ/ブーケ・ガルニ/定番作り方 ブーケガルニ/ブーケ・ガルニ/定番作り方
聞いたことはあるけど結局なんなの?と思われがちなフランス料理の必需品、ブーケガルニの基本的な作り方を紹介します。 簡単すぎフレンチ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858946