ベジブロスの作り方

めぐろスマートライフ
めぐろスマートライフ @megurosmartlife

野菜のくずを利用したおいしいダシ、ベジブロスは、エコなだけでなく、フィトケミカルが豊富に含まれ、栄養化の高いおダシです。
このレシピの生い立ち
野菜のヘタや皮など捨てずに利用しましょう。

ベジブロスの作り方

野菜のくずを利用したおいしいダシ、ベジブロスは、エコなだけでなく、フィトケミカルが豊富に含まれ、栄養化の高いおダシです。
このレシピの生い立ち
野菜のヘタや皮など捨てずに利用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜の皮や切れ端
  2. セリの茎 適量
  3. セロリの根元 適量
  4. 玉ねぎの皮や根元 適量
  5. 長ネギの根元や青い部分 適量
  6. にんじんの皮やヘタ 適量
  7. カボチャのわたや種など 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水をを入れて、残った野菜の皮や切れ端を入れます。

  2. 2

    弱火にして黄金色のスープになるまで(約20分~40分)コトコトと煮ます。

  3. 3

    鍋の火を止め、ボールとザルを用意して鍋に入っている野菜の皮や切れ端をザルで濾してできあがりです。

コツ・ポイント

フィトケミカルとは抗酸化力を助けたり、免疫力を高める物質で、野菜の皮や種、根元(成長点)に多く含まれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐろスマートライフ
に公開
エコライフめぐろ推進協会のホームページ「めぐろスマートライフ」より発信中の、環境にやさしい、思わずトライしたくなるようなアイデアやコツの情報の中から、食材を無駄にしないレシピや、省エネ、時短レシピなどを紹介します。https://www.megurosmartlife.jp/
もっと読む

似たレシピ