黒糖ジンジャーシロップと粉末ジンジャー

ユイる亭 @cook_40176217
ジンジャーシロップを作ったあとに粉末ジンジャーもつくろう!
このレシピの生い立ち
黒糖でミネラルたっぷりのジンジャーシロップが作りたかったことと、出がらしも捨てずに使える方法はないかと日頃考えていて思い付いたレシピです。
黒糖ジンジャーシロップと粉末ジンジャー
ジンジャーシロップを作ったあとに粉末ジンジャーもつくろう!
このレシピの生い立ち
黒糖でミネラルたっぷりのジンジャーシロップが作りたかったことと、出がらしも捨てずに使える方法はないかと日頃考えていて思い付いたレシピです。
作り方
- 1
生姜300gは.洗って水気を拭き取り、皮ごと擦り下ろし分量の黒糖と水を加えて中火にかけます。
- 2
煮たったら弱火にしてさらに10分間煮て火を止めます。中の生姜をザルで濾して生姜を取りだし絞ります。
- 3
仕上がったシロップはもう一度火にかけ煮たたせます。煮沸済の保存瓶に詰めて出来上がりです。
- 4
取り出した生姜は、キッチンペーパーを敷いたオーブンのトレイに広げます。100℃のオーブンで120分間過熱します。
- 5
乾燥した生姜は、フードプロセッサーで粉末にします。ポークジンジャーに使ったり、ミルクティーに入れてドリンクにも使えます。
コツ・ポイント
生姜を無駄なく使えます。出がらしでパウダーも作ることごができるのでいろいろなものに使えて便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
黒糖しょうが粉でカラメルナッツ♪ 黒糖しょうが粉でカラメルナッツ♪
沖縄県産の黒糖としょうが粉末を合わせた『黒糖しょうが粉』を使ったレシピです!甘くてほんのりしょうがが効いていて、美味しいですよ(^^♪ぜひお試しください! 沖縄シークヮーサー本舗 -
-
-
材料3つで簡単★黒糖しょうがシロップ 材料3つで簡単★黒糖しょうがシロップ
簡単に作れる黒糖しょうがシロップです。生姜で体がぽかぽか~スイーツやパンなど色々使えるので冷え性さんにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086298