京都、伏見とうがらしのカレーの炒め煮

めいな @meinaa
京都の野菜「伏見とうがらし」をカレールー・めんつゆで炒め煮しました。一味違う一品です。
このレシピの生い立ち
モニターが当たったので、レシピを考えました。
京都、伏見とうがらしのカレーの炒め煮
京都の野菜「伏見とうがらし」をカレールー・めんつゆで炒め煮しました。一味違う一品です。
このレシピの生い立ち
モニターが当たったので、レシピを考えました。
作り方
- 1
このレシピで使った「伏見とうがらし」
- 2
伏見とうがらしはへたを切り、斜めに2等分に切る。カレールーは、薄切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、伏見とうがらしを焼き色がつくまで炒め、塩コショウする。
- 4
③の中に★を入れ煮る。いったん火を止め、カレールーを入れて溶かす。再び火をつけ、とろみがついたら火を止める。
- 5
④を皿に盛りつけ、かつお節を振りかけ完成。
コツ・ポイント
10分前後で完成します。
伏見とうがらしは、弱火で焼き色がつくように炒めてください。
似たレシピ
-
-
-
厚揚げなす玉ねぎ★めんつゆカレー炒め煮 厚揚げなす玉ねぎ★めんつゆカレー炒め煮
お蕎麦屋さんのカレーをイメージして、めんつゆ・カレー粉・和風だしで味付け!少しずつの材料を合わせて食べ応えのある一品に♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
簡単♪★☆★カレー野菜炒め煮★☆★ 簡単♪★☆★カレー野菜炒め煮★☆★
野菜炒めは飽きた・・・カレーは面倒・・・でも、夏だし、カレー味が食べたい!めんつゆでかんたん、マヨで子供も食べやすく! chainco -
-
炒め煮カレー●チキン&チーズカレー 炒め煮カレー●チキン&チーズカレー
市販カレールーを使った、チキンカレー。炒め中心に調理をすすめ、チーズを加えてとろみを出し、煮込み時間少なめで仕上げていきます。 BistroMiti -
簡単レンチンもやしとにらのカレー炒め煮 簡単レンチンもやしとにらのカレー炒め煮
レンチンで作るもやしとニラのカレー味炒め煮です。混ぜるだけで簡単で美味しいです。忙しい時の一品にどうぞ (*^^*) みっちゃん❇️68
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088972