しそジュース

もっちもちねこ
もっちもちねこ @cook_40085016

小さい頃よく飲んだシソジュース(^o^)
熱中症対策に!アレルギーにも効くといいな♪
このレシピの生い立ち
自分のメモです

しそジュース

小さい頃よく飲んだシソジュース(^o^)
熱中症対策に!アレルギーにも効くといいな♪
このレシピの生い立ち
自分のメモです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シソ(葉だけ) 300g(1袋)
  2. 砂糖 350~400g
  3. 酢(クエン酸) 200cc(15g)
  4. 1.8リットル

作り方

  1. 1

    シソをよく洗う。茎は捨ててください

  2. 2

    水が沸騰したら、洗ったシソを中へ。
    2~3分煮る
    色が抜けて緑色になります

  3. 3

    ザルで濾して液体だけ鍋に戻して火にかけます。灰汁がでたら取る

  4. 4

    砂糖、酢を加えます。
    酢を入れると色が綺麗になるので、その瞬間を見逃さないで(^o^)

  5. 5

    弱火で15分程煮詰めたら完成!
    冷めてから容器に移して冷蔵庫へ。
    お好きな濃さに薄めて飲んでね

  6. 6

    アレルギーの時期に飲む用にペットボトルで冷凍してみました。
    [追記]シソの風味が無くなりました。冷凍はオススメしません

  7. 7

    美味しく飲むには冷凍はオススメしませんが、アレルギー対策で飲むのならアリだと思います。私は冷凍したのを飲んでます。

  8. 8

    クエン酸でも作りました!

    色はクエン酸(左)が赤、酢(右)はピンク寄りです

  9. 9

    酢は独特の感じで好き嫌いがありそうですが、クエン酸はさっぱりで飲みやすい。毎年、酢で作ってたけど来年からはクエン酸かなー

  10. 10

    酢は家にあるから楽チンと思ってましたが掃除用に買ってあったクエン酸が食品グレードだったのでこちらを使用。残りはお掃除に

  11. 11

    砂糖300gだと酸っぱさしかないので、甘さ控えめが好みの方は350gで作ってみてください。

コツ・ポイント

簡単すぎて、すぐできちゃうヽ(・∀・)ノ
右・・・酢ver
左・・・クエン酸ver

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちもちねこ
もっちもちねこ @cook_40085016
に公開

似たレシピ