作り方
- 1
にんにく、しょうが、みじん切り。
黒いりごまをすり鉢でする。(ねっとりする迄しっかりする。) - 2
にんにく、しょうが、ひき肉をごま油で炒める。
肉の色がかわったら、赤みそ、豆板醤、唐辛子を入れる。 - 3
鶏ガラスープの素を水に溶き、フライパンに入れ、黒いりごまと花山椒を入れてスープ完成。
- 4
麺をゆでる。
- 5
野菜炒めをつくる。
もやしの長さに合わせ野菜を切る。 - 6
にんにくをスライスし、ごま油をしいたフライパンで炒める。スライスの方がにんにくの香りが残る。
- 7
にんじん、キャベツ、もやしの順で炒め、豆板醤、塩を入れる。
- 8
茹でた麺にスープを載せ野菜炒めを盛り完成!
コツ・ポイント
麺をゆでるのと、野菜炒めができるタイミングをはかる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20092868