【木城町ふるさと納税】返礼品で作った塩豚

カフェ・ド・ミキティ @cook_40247604
ドドんと5kg届いたふるさと納税返礼品のお肉をいろいろな方法で食べてみました。ブロック肉で塩豚
このレシピの生い立ち
宮崎県木城町ふるさと納税返礼品で届いたお肉を使っていろんなお料理に挑戦!保存用に塩豚を作りました。
【木城町ふるさと納税】返礼品で作った塩豚
ドドんと5kg届いたふるさと納税返礼品のお肉をいろいろな方法で食べてみました。ブロック肉で塩豚
このレシピの生い立ち
宮崎県木城町ふるさと納税返礼品で届いたお肉を使っていろんなお料理に挑戦!保存用に塩豚を作りました。
作り方
- 1
木城町ふるさと納税返礼品で5kgの豚ウデ肉をいただきました。
- 2
切り出したブロックで塩豚を作ります。
- 3
お肉の表面にお塩をまぶし、お肉に擦り込みます。
- 4
両面に満遍なく塩を擦り込み、ラップに包んで冷蔵庫で3日ぐらい寝かせます。
- 5
塩豚を使ったレシピ=============
=さっぱりした塩豚鍋【レシピID:20119386 】 - 6
塩豚を使ったレシピ==============塩豚と小松菜の炒め物【レシピID:20118376 】
コツ・ポイント
美味しいお塩を使うとグッと味が良くなりますよ。
似たレシピ
-
-
【木城町ふるさと納税】塩豚と小松菜の炒物 【木城町ふるさと納税】塩豚と小松菜の炒物
ドドんと5kg届いたふるさと納税返礼品のお肉をいろいろな方法で食べてみました。ブロック肉で作った塩豚を使った炒め物です。カフェ・ド・ミキティ
-
-
-
【簡単保存食】塩豚(生ベーコン)の作り方 【簡単保存食】塩豚(生ベーコン)の作り方
豚に塩をまぶすだけなんです。イタリアではパンチェッタ、沖縄ではスーチキーといい、「肉の毒を出す」長寿の島の保存食です。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093573