【木城町ふるさと納税】塩豚鍋

カフェ・ド・ミキティ
カフェ・ド・ミキティ @cook_40247604

ドドんと5kg届いたふるさと納税返礼品のお肉をいろいろな方法で食べてみました。塩豚を使ってさっぱりお鍋。

このレシピの生い立ち
宮崎県木城町ふるさと納税返礼品で届いたお肉を使っていろんなお料理に挑戦!塩豚作って、さらにその塩豚をアレンジしました。

【木城町ふるさと納税】塩豚鍋

ドドんと5kg届いたふるさと納税返礼品のお肉をいろいろな方法で食べてみました。塩豚を使ってさっぱりお鍋。

このレシピの生い立ち
宮崎県木城町ふるさと納税返礼品で届いたお肉を使っていろんなお料理に挑戦!塩豚作って、さらにその塩豚をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩豚【レシピID:20093573 200g
  2. 水菜 1把
  3. 油揚げ 2枚
  4. すだちゆず柑橘類 1/2個
  5. 醤油 大さじ1
  6. お酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    塩豚は薄くスライスします。【レシピID:20093573

  2. 2

    水菜は4センチにカット。油揚げは4つに切ります。

  3. 3

    お鍋にお湯1000ccを沸かし、沸騰したらお肉と油揚げを入れ、醤油とお酒で味付け。塩豚に塩気があるので入れすぎ注意です。

  4. 4

    お肉に火が通ったところで水菜を入れてサッと煮たら(もう一度沸騰したら)出来上がり。

  5. 5

    すだちをスライスして鍋の上に並べて食卓へ^ ^

コツ・ポイント

塩豚の塩気があるので、調味料は様子を見ながら入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カフェ・ド・ミキティ
に公開
手仕事大好きな働く主婦です。土地柄、野菜などのいただきものをすることも多く、せっかくの好意と自然の恵みを有り難くいただくために、全て食べ切ることをモットーに、保存食などに挑戦しています。手間はかかりますが、そういう時間を持つことが結構日頃のストレス解消になってます(笑)
もっと読む

似たレシピ