バンバンジー

ハルゾ〜 @cook_40139435
夏にぴったりの冷たいおかず。ネギと豆板醤のピリ辛なタレで暑い日にも食が進みます!
このレシピの生い立ち
アブラが苦手な子どもたちもさっぱりジューシーな鶏胸肉は大好き。
唐揚げ、炒め、蒸し、茹でと、アレンジを変えて食卓に並べたい。
バンバンジー
夏にぴったりの冷たいおかず。ネギと豆板醤のピリ辛なタレで暑い日にも食が進みます!
このレシピの生い立ち
アブラが苦手な子どもたちもさっぱりジューシーな鶏胸肉は大好き。
唐揚げ、炒め、蒸し、茹でと、アレンジを変えて食卓に並べたい。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの水に、酒を50ccくらい入れ、鶏胸肉から皮をはがして水から茹でる。アクが出るのでまめにとる。
- 2
沸騰して5分で火を止めて、蓋をして余熱を利用。
余熱で置く間に、キュウリ千切り、トマトも一口大に。もやしは茹でて皿に。 - 3
薬味だれを作る。
ネギみじん切り細い一本。醤油大4、砂糖、酢、ごま油大1、豆板醤小1をまぜる。 - 4
胸肉の繊維に沿って、包丁でこするように切る。手で割いていくのも良い。野菜の上に乗せて、タレをかけて完成!
コツ・ポイント
パサパサになるので、茹でる時に火を入れ過ぎない。余熱をうまく利用すると、しっとりジューシーに仕上がります\(//∇//)\
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー) レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー)
茹でずに時短!鶏むね肉を使ったボリュームのある人気の中華料理です。ごまや豆板醤を使った本格的なピリ辛自家製タレをかけて♪ パンダワンタン -
-
-
-
水晶鶏 バンバンジー風 水晶鶏 バンバンジー風
鳥胸肉は料理法によってぱさぱさしますが、これは片栗粉でコーティングして食感が良いです。ピリ辛のたれで食べれば暑い夏場でもおいしく食べられます。Quien
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095412