京揚げ+レタスのアヒージョのマヨ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
本来は「京揚げ+レタスのアヒージョのましましマヨ炒め」。ちょっとぼく好みすぎて、他の人には勧められないかも。
このレシピの生い立ち
今夜は週末でもあるし、好きなものを作ってみるかと。京揚げ+レタスもなかなか良いんだけど、アヒージョ(にんにく)はましましで(^_-)。
京揚げ+レタスのアヒージョのマヨ炒め
本来は「京揚げ+レタスのアヒージョのましましマヨ炒め」。ちょっとぼく好みすぎて、他の人には勧められないかも。
このレシピの生い立ち
今夜は週末でもあるし、好きなものを作ってみるかと。京揚げ+レタスもなかなか良いんだけど、アヒージョ(にんにく)はましましで(^_-)。
作り方
- 1
京揚げは2cm巾程度に、アバウトで切っておく。
- 2
レタスは軽く水洗いし、手で適当にちぎっておく。
- 3
鉄パンを熱し(油は引かない)、京揚げを投入。強火でしばらく炒める。適当にかき混ぜる。
- 4
京揚げにそこそこ焼き色がつけば、いったん引き上げる。
- 5
鉄パンにマヨネーズを入れ、しばらくしてからレタスを投入。しっかりと炒める。
- 6
レタスには塩胡椒を振っておく。
- 7
スペースの関係で、この作業は数回繰り返す必要がある。
- 8
レタスが炒め上がれば、京揚げを戻し、粗挽き唐辛子とおろしニンニクを振り、全体を良くかき混ぜる。
- 9
火を止め、最後に一味唐辛子を少し振って、完成。
コツ・ポイント
京揚げは出来るだけカリカリに炒めておくこと。おろしニンニクが多い目なので、週日にはお勧めしない。
似たレシピ
-
京揚げカリカリ焼きレタスのアヒージョ炒め 京揚げカリカリ焼きレタスのアヒージョ炒め
今夜のタパスは少しヘビーなものを。あ、量的ではなく、手順的にね。京焼のカリカリ焼きとレタスのアヒージョ炒めを合わせたもの Aranjuez5 -
京揚げ+北あかり+玉ねぎのアヒージョ炒め 京揚げ+北あかり+玉ねぎのアヒージョ炒め
京揚げは網焼きで、北あかりと玉ねぎはアヒージョ炒めで、タパスにしたもの。この組み合わせは間違いないね。 Aranjuez5 -
鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め 鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め
レタスの小さいのが1玉あるので、これを丸ごと使ってアヒージョ炒めを。ちょっと炒めるのに苦労したんだけど。 Aranjuez5 -
鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め 鉄パンで絹厚揚げ&レタスのアヒージョ炒め
レタスは炒めても美味しいんだけど、レシピを見ると中華系が多いのね。ぼくはアヒージョ炒めで、エスパニョールね。 Aranjuez5 -
京揚げともち豚切り落としのアヒージョ炒め 京揚げともち豚切り落としのアヒージョ炒め
京揚げを網焼きして、群馬産のもち豚切り落としと合わせて、アヒージョ炒めにしたタパス。調理手順は一手間かけたよ。 Aranjuez5 -
-
-
新メークインのアヒージョ炒めのタパス 新メークインのアヒージョ炒めのタパス
ちょっとお腹が空いたので、腹持ちの良いタパスを。アヒージョ炒めなんだけど、いつものオリーブオイルの代わりにマヨネーズを。 Aranjuez5 -
シンプルにチンゲン菜のアヒージョ炒め シンプルにチンゲン菜のアヒージョ炒め
今夜のタパスはシンプルにチンゲン菜のアヒージョ・オイル炒めね。他に入れたのは玉ねぎだけというシンプルさ。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20103171