チンするだけ!中華風海鮮あんかけ豆腐♪

イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651

出来上がるまでの工程が、電子レンジ加熱のみです。1人分の中華が簡単に作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
残業帰りの主人の夕飯、1人分だけフライパンを使って調理するのが面倒で…電子レンジ加熱する調理を思いつきました。洗い物が少ない、調理時間も短い、美味しいのトリプルで、私も主人も大満足でした!

チンするだけ!中華風海鮮あんかけ豆腐♪

出来上がるまでの工程が、電子レンジ加熱のみです。1人分の中華が簡単に作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
残業帰りの主人の夕飯、1人分だけフライパンを使って調理するのが面倒で…電子レンジ加熱する調理を思いつきました。洗い物が少ない、調理時間も短い、美味しいのトリプルで、私も主人も大満足でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. 冷凍シーフードミックス 50㌘
  3. 白菜(食べやすい大きさに切る) 1/8個程度
  4. ニラ(食べやすい大きさに切る) 少量
  5. しめじ(食べやすい大きさに切る) 少量
  6. 粉末和風だしの素 中さじ1
  7. めんつゆ 小さじ1
  8. ◯塩、こしょう 少量
  9. ◯サラダ油 小さじ1
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. ごま 少量
  12. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    食卓に出す耐熱皿に、豆腐をのせ、醤油をかけて500㍗の電子レンジで2分加熱する。ラップは、しない。

  2. 2

    1とは別の耐熱容器に、◯を入れ、ラップをし、500㍗の電子レンジで5分加熱する。

  3. 3

    2の具材を混ぜ、汁部分に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、ラップをしないで500㍗の電子レンジで1分加熱する。

  4. 4

    電子レンジが取り出し、全体を手早く混ぜる。更に500㍗の電子レンジで1分加熱する。

  5. 5

    具材をよく混ぜ、1の豆腐にかけ、ごま油もかけて完成。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉がダマにならないように、手早く混ぜます。シーフードミックスは、好きなものを利用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651
に公開
二人の息子を持つ『バブル世代』の母です!レシピは手を抜いても、仕上がり&味には妥協しませ~ん(*^^*)職業は、学研教室の先生です。仕事のないときにチャチャっと出来ちゃうレシピを、少しずつアップして行きますね♪
もっと読む

似たレシピ