合わせ調味料で簡単!プリプリのエビチリ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

合わせ調味料で簡単に作るエビチリです。水溶き片栗粉も、合わせ調味料の中に入れてしまいます。エビは湯通しでプリプリです。
このレシピの生い立ち
エビは焼くと硬くなるし、油通しは面倒なので、湯通ししました。色も綺麗でプリプリです。合わせ調味料の中に水溶き片栗粉も入れてしまったので、慌てず短時間で仕上がります。

合わせ調味料で簡単!プリプリのエビチリ

合わせ調味料で簡単に作るエビチリです。水溶き片栗粉も、合わせ調味料の中に入れてしまいます。エビは湯通しでプリプリです。
このレシピの生い立ち
エビは焼くと硬くなるし、油通しは面倒なので、湯通ししました。色も綺麗でプリプリです。合わせ調味料の中に水溶き片栗粉も入れてしまったので、慌てず短時間で仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 冷凍むきエビ 260g
  2. エビ洗い用 水 300cc
  3. エビ洗い用 塩 小さじ1
  4. サラダ油 大さじ1
  5. にんにく 5g
  6. 生姜 5g
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. ネギ 20g
  9. ごま 小さじ1
  10. 海老下味
  11. こしょう 少々
  12. 卵白 1個分
  13. 片栗粉 小さじ2
  14. 合わせ調味料
  15. 砂糖 大さじ1.5
  16. トマトケチャップ 大さじ2.5
  17. しょうゆ 小さじ1
  18. 小さじ2
  19. 片栗粉 小さじ1
  20. 40g
  21. 顆粒中華だし 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    にんにく、生姜、ネギはみじん切りにする。600ccの水に小さじ1の塩を加え、エビをよく洗って、すすぐ。

  2. 2

    水分をザルで切り、軽くキッチンペーパーで押さえる。エビにこしょう、卵白、片栗粉を加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    たっぷりの湯を沸かし、エビを1つずつ落とし、2分茹で、皿に上げる。

  4. 4

    サラダ油に、にんにく、生姜を加え、火を付け、弱火で香りを出す。

  5. 5

    香りがしたら、豆板醤を加え、さらに香りを出す。

  6. 6

    合わせ調味料を混ぜ、5に加え、強火にする。

  7. 7

    エビを加え、強火でトロミが付くまで炒める。

  8. 8

    ネギを加え、ごま油を回し入れたら完成!

コツ・ポイント

合わせ調味料の中に水溶き片栗粉も入れてしまいます。今回は、豆板醤をにんにく、生姜と炒め、酸味と辛さをまろやかにしましたが、合わせ調味料の中に入れてもパンチがあって美味しいと思います。最後に、ごま油を加え、照りと香りを出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ