手羽元と赤かぶのさっぱり煮☆

pipit3 @cook_40102835
圧力鍋で手羽元がしっとりほっくり。大根に出汁がいい感じにしみてます。隠し味の梅干しがポイントです。
このレシピの生い立ち
小さい子供も食べられるように、柔らかお肉が食べたくて。
梅干し入れてますが言われたらそうかな?程度です。梅干しが苦手なうちの子もペロリ
手羽元と赤かぶのさっぱり煮☆
圧力鍋で手羽元がしっとりほっくり。大根に出汁がいい感じにしみてます。隠し味の梅干しがポイントです。
このレシピの生い立ち
小さい子供も食べられるように、柔らかお肉が食べたくて。
梅干し入れてますが言われたらそうかな?程度です。梅干しが苦手なうちの子もペロリ
作り方
- 1
大根の皮をむいて、厚めに切ります
赤かぶも皮をいて1/4にします - 2
油を引き熱した圧力鍋に、スライスにんにく2切れと、唐辛子を入れ香りがたつまで軽くいためます
- 3
手羽元に塩をふり
中火で、皮の表面に焼き色がつくまで炒めます - 4
大根、赤かぶを入れ、1分ほど炒めたら水を入れて梅干しを真ん中にいれます
- 5
醤油と、水を入れて圧力をかけて15分煮たら完成です
赤かぶでお出汁がピンク色~(*^^*)
コツ・ポイント
コツは梅干しは潰さないように、そっと鍋に入れるくらいです。
赤かぶ、なくてもいいですが、色がきれいなので入れてます。
残ったら翌日、手羽元の骨を取っておじやにしても美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107311