我が家のオリジナル☆カレールー

はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711

大人向けの味だと思います。ルーがなくてもある程度のスパイスさえあれば簡単に手作りルーが作れちゃいます。

このレシピの生い立ち
ルーを買い忘れ、買いに行くのが面倒で常備してあるスパイスを使って適当に作っていましたが、失敗も多く…。分量を何度も変更しながら試行錯誤を重ねて作りました。スパイスを変えたり足したりしながらこれからも改良して行く予定です。

我が家のオリジナル☆カレールー

大人向けの味だと思います。ルーがなくてもある程度のスパイスさえあれば簡単に手作りルーが作れちゃいます。

このレシピの生い立ち
ルーを買い忘れ、買いに行くのが面倒で常備してあるスパイスを使って適当に作っていましたが、失敗も多く…。分量を何度も変更しながら試行錯誤を重ねて作りました。スパイスを変えたり足したりしながらこれからも改良して行く予定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレー2回分
  1. ★カレー粉 大さじ5
  2. ★ガラムマサラ 大さじ1
  3. ★クミン 大さじ1
  4. ★コリアンダー 小さじ1
  5. ナツメ 小さじ1
  6. ★カルダモン 小さじ1
  7. 小麦粉 大さじ12
  8. オリーブオイル 大さじ8

作り方

  1. 1

    ★印のスパイスを全て混ぜ合わせる。出来ればフライパンで、弱火で、から入りする。しなくてもOKです。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、温まったら小麦粉を入れる。

  3. 3

    滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    滑らかになったら、1のスパイスを入れる。

  5. 5

    これくらいになればOKです。

  6. 6

    タッパーにラップを敷いて5を入れて冷ます。
    しっかり冷めたら冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

焦がさないように。カレーを作る時は、赤ワインたっぷり♡オリジナルカレーを参考にして下さい。レシピID20092769

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711
に公開
料理は嫌いではないので手間ひまかかるものも作りますが、時短!簡単!手抜き!でも美味しい料理を目指しています。パンやお菓子作りは流石に計量しますが、計量の必要の無いものは基本、主婦の勘で目分量です。最近ノンフライヤーを購入したので、ノンフライヤーレシピもアップしていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ