ガスパッチョ・元気が出る冷た〜いスープ

Roederer @cook_40103748
栄養満点!5分でできる簡単ガスパッチョ。自然な酸っぱさで爽やかな冷製スープです。飲むサラダで夏バテ防止。
このレシピの生い立ち
本来バゲットの白い部分を入れるそうですが低炭水化物ダイエットをしているので抜いてみました。十分美味しかったです!暑い日にキンキンに冷やして召し上がってくださいね!スイカを入れても美味しそう。
ガスパッチョ・元気が出る冷た〜いスープ
栄養満点!5分でできる簡単ガスパッチョ。自然な酸っぱさで爽やかな冷製スープです。飲むサラダで夏バテ防止。
このレシピの生い立ち
本来バゲットの白い部分を入れるそうですが低炭水化物ダイエットをしているので抜いてみました。十分美味しかったです!暑い日にキンキンに冷やして召し上がってくださいね!スイカを入れても美味しそう。
作り方
- 1
トマト、皮をむいた胡瓜、玉ねぎ、にんにくを粗く切り少しずつブレンダー(ミキサー)に入れていきながらピューレします。
- 2
★を入れ味を整えます。野菜によって甘さ、酸味、水分などが違うので調節してください。
- 3
冷蔵庫で良く冷やします。(できれば器も)前日に作り置きしておくと味が馴染んで美味しいです!
コツ・ポイント
トマトが熟していない場合蜂蜜やメープルシロップなどで甘さを足してください。ハラペーニョ、タバスコなどを入れたらピリッと辛くて食欲が出ます。水分が足りないときは水を少し足してください。サラサラな食感がお好みの方はザルでこしてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ガスパチョ~トマトたっぷり冷製スープ~ ガスパチョ~トマトたっぷり冷製スープ~
「飲むサラダ」と言われるほど野菜たっぷりなスペインの冷製スープです。食欲がないときにも野菜がとれるので、夏バテ防止にも。 内堀醸造 -
-
-
-
ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~ ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~
スペインの冷製スープとして有名なガスパチョ。刻んだ野菜をフードプロセッサーにかけるだけのお手軽スープ。栄養満点なので夏バテ対策にもなります。アラビア語で「びしゃびしゃしたパン」の意味を持つ名の通りパンを加えており、独特のとろみがあります。 ひろみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108444