作り方
- 1
胸肉の皮を外して
150g程度に切って
裏表まんべんなく
荒挽き塩コショウをすり込む - 2
好みに合わせてハーブやチリパウダー等をすり込み保存用袋の空気は出来るだけ抜いて密封し、冷蔵庫で24時間以上寝かせる
- 3
鍋にお湯を沸かし沸騰したら火を止めて鍋底から泡が出なくなったら②を入れて放置する
- 4
お湯が冷めたら出来上がり
食べるまで袋のまま冷蔵庫で
保存 - 5
ハーブはお好みで使ってください。
オススメはバジルやチリパウダー - 6
密封したまま湯煎するので
加熱殺菌状態となり日持ちします
加熱後水分が出ますが肉の水分なので
そのまま保存してください - 7
注意
フリーザーパックに入れた状態で沸騰しているお湯に入れると袋が溶けます。必ず火を消し沸騰を止めてから湯煎してください
コツ・ポイント
出来上がったら食べる時まで袋は
開封しない。雑菌が入るため。
1度開封したものは
出来るだけ早く使い切る事。
22センチの鍋で600g程度まで
湯煎出来ます。
それ以上は大きな鍋を使用するか
回数を別ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単しっとり蒸し鶏 *作り置き* レンジで簡単しっとり蒸し鶏 *作り置き*
レンジで簡単に出来る蒸し鶏です♡アレンジ自在で、作っておくといいですよ♪冷蔵庫で4日保存可能です。冷凍保存もできます。 y_0lly
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109468