グランマニエ・ミルクレープ

MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825

グランマニエとオレンジゼストをたっぷり加えたオレンジ風味のミルクレープ♪紅茶と最高に相性のいいデザートです♡

このレシピの生い立ち
お気に入りのアッサム・ミルクティーに合うスイーツを作りたくてグランマニエとオレンジゼストをたっぷり加えてオレンジ風味のミルクレープを作ってみました。ちょっと大人の味♪紅茶に最高に相性の良いミルクレープができました♡

グランマニエ・ミルクレープ

グランマニエとオレンジゼストをたっぷり加えたオレンジ風味のミルクレープ♪紅茶と最高に相性のいいデザートです♡

このレシピの生い立ち
お気に入りのアッサム・ミルクティーに合うスイーツを作りたくてグランマニエとオレンジゼストをたっぷり加えてオレンジ風味のミルクレープを作ってみました。ちょっと大人の味♪紅茶に最高に相性の良いミルクレープができました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分:直径17cm
  1. クレープ(レシピID : 20071514 15枚
  2. グランマニエ・クリーム
  3. クリームチーズ 225g
  4. オレンジ果汁 大さじ1
  5. グランマニエ 大さじ2
  6. 生クリーム 375ml
  7. 砂糖(グラニュー糖) 60g〜70g(お好みで)
  8. オレンジゼスト(オレンジの皮のすりおろし 1個分
  9. ナパージュ(お好みで)
  10. ママレード 大さじ1
  11. グランマニエ 小さじ1

作り方

  1. 1

    クレープ生地は最低でも2時間休ませるので前もって材料を混ぜ合わせて休ませておきます。休ませる事でのびのいい生地になります

  2. 2

    クレープ生地の作り方及び焼き方はこちらをご参考に:
    レシピID : 20071514

  3. 3

    クレープを焼いたら冷ましている間にグランマニエクリームを作ります。クリームチーズを冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。

  4. 4

    オレンジの表面を綺麗に洗い、皮のオレンジ色の部分をすりおろします。

  5. 5

    ボウルにクリームチーズと砂糖(半分の量)を入れて泡立て器で混ぜ合わせオレンジ果汁とグランマニエも加えてよく混ぜ合わせます

  6. 6

    別のボウルに生クリームと残りの砂糖を入れハンドミキサーの高速で6分立てに泡立てます。

  7. 7

    ⑤を⑥の生クリームに加えてハンドミキサーで混ぜ合わせます。

  8. 8

    ⑦にオレンジゼストも加えて若干ゆるめの9分立てまで泡立ててグランマニエ・クリームの完成せす。

  9. 9

    お皿又はまな板の上に1枚目のクレープをのせ表面に⑦のクリームを塗り、その上に2枚目のクレープを重ね再びクリームを塗ります

  10. 10

    ⑨同様にクレープとクリームを交互に重ねていきます。

  11. 11

    15枚目のクレープを重ねたら冷蔵庫に入れて3〜4時間冷やします。できれば一晩冷やすとカットしやすくなります。

  12. 12

    切り分ける際は熱いお湯で温めた長めのナイフ(水分は拭きとる)でカットするとキレイな切り口になります。

  13. 13

    写真はママレードとグランマニエを混ぜ合わせ茶漉しで漉したナパージュを表面に塗りました。

  14. 14

    ミルクレープ・キャラメル風味の作り方
    レシピID : 20177993

  15. 15

    フルーツ入りミルクレープ☆ヨーグルトクリームの作り方
    レシピID : 20081956

  16. 16

    クレープ生地:
    レシピID : 20071514

コツ・ポイント

*MrsMcKeeのレシピ*
⭐️⑥〜⑧の工程ではボウルの底に氷をあてて保冷した状態で泡立て、泡立て過ぎないように注意して下さい。
⭐️クリームの砂糖の量は目安ですのでお好みに合わせて甘さを調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825
に公開
Welcome to Mrs. McKee's Kitchen:ミセスマッキーのキッチンバックパックで33カ国を旅行後、米国の大学でファイン・アートを学びBFAを習得。現在は芸術家としての制作活動の傍らコロラド州にアートセンターを設立し経営者兼ギャラリーキュレーターとして忙しい日々を過ごしています。家族は理解のある優しい夫と可愛い猫が2匹♡欧米の家庭料理も含めマッキー家秘伝のレシピを紹介します♪
もっと読む

似たレシピ