ベーコンエピ

あかちゃん☆
あかちゃん☆ @cook_40108299

みんなが大好きベーコンエピが自分でも作れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
ベーコンエピが好きで自分で作ってみたくて考えました!

ベーコンエピ

みんなが大好きベーコンエピが自分でも作れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
ベーコンエピが好きで自分で作ってみたくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. フランスパン専用粉 300g
  2. ドライイースト 5g
  3. ・上白糖 5g
  4. ・食塩 5g
  5. ぬるま湯(35〜40℃) 190〜200ml
  6. ベーコン 4枚(長いもの)
  7. 黒胡椒(あらびき) 適量
  8. 打ち粉(フランスパン専用粉) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに・の材料を全て入れよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    よく混ぜ合わせたものにぬるま湯を少しずつ加え1つの塊にします。(水の量は調節してください)

  3. 3

    まな板などの板に生地を移しよくこね100回ほど板に叩きつけます。

  4. 4

    ある程度まとまったら1つに丸めます。とじ目を下にしてボウルにいれ、30℃前後で約1時間発酵させます。(ラップをかぶせて)

  5. 5

    2倍くらいに膨らんだら、手に打ち粉をつけて生地を押しつぶしガスを抜きます。

  6. 6

    生地を包丁で4等分します。※生地は手でちぎらない

  7. 7

    とじ目を下にして丸め板の上にのせます。そこに濡らしたガーゼなどをかぶせて10分ベンチタイムを取ります(生地の休憩)

  8. 8

    打ち粉をしながら、綿棒で生地を伸ばします。ベーコンと同じ長さ、幅はベーコンよりサイドに2cm空くくらい!

  9. 9

    ベーコンをのせ、あらびきをふりかけます。サイドの生地を中心に向けて折り、ベーコンに生地をかぶせます。

  10. 10

    さらに半分に折り、合わせ目を閉じ、両手で転がして棒状にします。

  11. 11

    とじ目を下にしてクッキングシートをしいたオーブン皿の上に置き、ハサミで切り込みをいれ、生地をサイドにずらします。

  12. 12

    25℃(室温)前後で1時間発酵させます。

    オーブンを220℃に予熱しておきます。

  13. 13

    生地に霧吹きで水をかけて、220℃15分焼きます。

コツ・ポイント

霧吹きで水をかけることでさらにカリカリになります!!
胡椒が好きな人は多めにかけてもいいかも!
生地の端までベーコンがはいるように工夫してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかちゃん☆
あかちゃん☆ @cook_40108299
に公開
管理栄養士として働いています。更新遅いですが、コツコツとやっています。つくれぽ待ってます!
もっと読む

似たレシピ