作り方
- 1
イカは内臓と甲を抜き取り、よく洗ったら、食べやすい大きさにきる。
- 2
イカのワタを1杯分だけ切り取り、とっておく。
- 3
生姜は皮をむき、千切りにする。
- 4
イカのワタを中身だけ出しておく。
- 5
鍋に水とだしの素、生姜、イカを入れ火にかける。
- 6
沸騰したら、ワタを加え、砂糖、酒を加える。
- 7
最後に醤油を加えて味を調える。
- 8
火が通ったら、火を止めてしばらく置いておく。
コツ・ポイント
イカは煮すぎると固くなってしまうので、火が通り次第止めます。火を止めてから、少し置きましょう。コクを出すためにワタを少量加えてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115105