とり手羽元&大根の…トロッ♡うまっ♡煮

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

ぼりゅ〜みぃな手羽元と
旨みたっぷり吸い込んだ大根…
もーっ!ヤバい❤です!(ノ∀`笑)
調味料と煮込み方でトッロトロ♡
このレシピの生い立ち
骨付き鶏肉を、余すところなく いただける!笑
子ども達はシメに この煮汁をご飯をからめて…
お皿ピカピカ✨で~す(*´艸`)ww

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 手羽元 900g(14本)
  2. 大根 1/2本
  3. 板コンニャク 1/2枚
  4. 適量´ω`*
  5. ★酒 大3
  6. ★みりん 大3
  7. ★しょうゆ 大3
  8. ★砂糖 大1
  9. ★酢 大1

作り方

  1. 1

    コンニャクは下茹でしてアク抜きしてから、薄く切って手綱に→
    ※上からの手順でーす(´∀`)

  2. 2

    大根は1〜2cm厚さの半月切りにし、厚手の鍋でかぶるくらいの水と共に火にかけて煮立ってから5分→火を止め放置。

  3. 3

    大根煮てる間に手羽元を。両面に切り込み入れると火の通りも早く 味の染み込みがよくなるよ♡面倒やけど、試す価値アリ!です!

  4. 4

    フライパンに③を皮目を下にして並べる。上にくる面の切り込みも広げる感じで。※皮目から脂が出るので油をひきませーん!

  5. 5

    ④を強火にかける。表面を焼いて旨みを閉じ込める目的なので焼き色がついたら返して両面を焼くだけで(*'-')b OK!

  6. 6

    焼けたら②の鍋と入れ替えて、そのまま強火で手羽元を入れて★で調味する。落し蓋をして煮立たせる。

  7. 7

    煮立ったら中火にして20分ほどグラグラ!※途中アクを取るけど…焼き付けてから煮ることであまりアクは出ません(*ˊᵕˋ*)

  8. 8

    ①を入れて再び落し蓋をして火を止め放置!
    ※この放置で 味の染み込みが良くなる上、ガス代の節約になる笑!重要です!!

  9. 9

    鍋が冷めた頃orいただく前に 煮立てて→中火10〜20分煮込むと 軟骨部分までホロホロになりまーす٩( ᐛ )و❤

  10. 10

    (*ˊᵕˋ*)2017*12
    トップ10入り✨お試し下さった方、見て下さった方…ありがとうございます❤(:D)┓

  11. 11

    ❤2019.3 話題入りさせていただきました✨
    たくさんのRpから此方を選んでいただき
    素敵レポくださった皆様に感謝!!

コツ・ポイント

★の酢は、肉の臭み取りと柔らか効果の為に入れます。煮込む間に 酸味は飛んでしまうので大丈夫です!
煮込む→放置…の繰り返しが 節約&染み込み良くする秘訣✨です( 笑 )

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ