かぶとベーコンのクリーム煮

まま蔵
まま蔵 @prey2615

かぶの甘味にベーコンとコンソメの旨味が染み込んで旨旨。かぶの葉の軸の部分も加えて彩りと食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
ツーリング 先の道の駅で買ったかぶ。
寒くなったので温まろう。

かぶとベーコンのクリーム煮

かぶの甘味にベーコンとコンソメの旨味が染み込んで旨旨。かぶの葉の軸の部分も加えて彩りと食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
ツーリング 先の道の駅で買ったかぶ。
寒くなったので温まろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. かぶ 2個
  2. ベーコン 約100g
  3. かぶの葉 約10本
  4. ニンジン 1/3本
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 白ワイン 50cc
  7. コンソメ顆粒 大さじ1
  8. コショウ 適宜
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    かぶを縦に6〜8等分(大きさによって)にして、皮をむいて面取りする。
    面取りした部分は荒くみじん切りにしておく。

  2. 2

    ベーコンは1センチほどの細切りに、ニンジンは半月の薄切りにする。

  3. 3

    かぶの葉の軸の部分を1センチ程度にカット。

  4. 4

    オリーブオイルを熱した鍋でベーコン、かぶのみじん切りの部分、ニンジンを炒める。

  5. 5

    ベーコンの脂身が透き通ってきたらかぶ、白ワイン、水、コンソメ顆粒、コショウを加えて10分ほど煮る。

  6. 6

    煮ている間にホワイトソースを作ります。
    バターを熱した鍋に小麦粉を投入。焦がさないように弱火でかき混ぜる。

  7. 7

    小麦粉が透き通ってきたら牛乳を3〜4回に分けてダマにならないようにかき混ぜる。

  8. 8

    かぶを煮た鍋にかぶの葉を投入。

  9. 9

    続いてホワイトソースを加え、弱火で優しくかき混ぜれば出来上がりです。

コツ・ポイント

かぶをコンソメで煮たあと、いったん冷ますとスープの味がかぶによく染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ