鶏むね肉の薬味だれ

べにざけ
べにざけ @cook_40094007

薬味だれが食欲を増します
このレシピの生い立ち
夏だからさっぱりと唐揚げが食べたくて、薬味だれを作りました。

鶏むね肉の薬味だれ

薬味だれが食欲を増します
このレシピの生い立ち
夏だからさっぱりと唐揚げが食べたくて、薬味だれを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(約600g)
  2. 下味
  3. 大2
  4. 塩(粗塩) 小1
  5. こしょう 小1/3
  6. 片栗粉 山盛大2
  7. サラダ油 大6
  8. 薬味だれ
  9. 醤油 大3
  10. 大3
  11. 砂糖 大2
  12. 万能ねぎ 3本
  13. しょうが 1かけ
  14. 大葉 10枚
  15. 白ゴマ 小1

作り方

  1. 1

    むね肉は縦半分に切ってから4,5切れのそぎ切りにします。

  2. 2

    ボウルにむね肉、酒、塩、こしょうを入れよくもみ込みます。

  3. 3

    ボウルに醤油、酢、砂糖、大葉の粗みじん切り、しょうがのみじん切り、ねぎの小口切り、白ゴマを入れよく混ぜてタレを作ります。

  4. 4

    むね肉に片栗粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、温まったら肉を入れ両面を返しながら8分くらいかけて揚げ焼きにします。

  6. 6

    揚げ焼きにした肉をタレの中に入れ、よく絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

下味をつける時、むね肉にお酒がよくしみ込むようにもんでください。
さらさらタイプの塩を使う場合は少し量を控えめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べにざけ
べにざけ @cook_40094007
に公開
インコが大好きな神奈川県在住の主婦です。私は下戸なんですが主人がお酒大好きなので、おつまみとおかずを兼ねたものをいつも考えています。沢山のレシピの中から、つくれぽを送ってくれた方々本当にありがとうございます。これからも精進しますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ