小えびのガーリックシュリンプ

ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094

むきエビを使って食べやすく、パンチのあるしっかり味のガーリックシュリンプです。ご飯にのせてもgood!
このレシピの生い立ち
殻つきのえびは美味しいけど、手が汚れて面倒なので、むきエビでモリモリ食べられる味付にしました。

小えびのガーリックシュリンプ

むきエビを使って食べやすく、パンチのあるしっかり味のガーリックシュリンプです。ご飯にのせてもgood!
このレシピの生い立ち
殻つきのえびは美味しいけど、手が汚れて面倒なので、むきエビでモリモリ食べられる味付にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. むきエビ(大) 200g
  2. 白ワインまたは酒 少々
  3. 塩・こしょう 各少々
  4. 小麦粉・サラダ油 各大さじ2
  5. 【ガーリックソース】
  6. にんにく(みじん切り) 2〜3片分
  7. バター 20g
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. レモン 小さじ1/2
  11. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    エビは塩でもみ洗いし、酒をふって10分おく。塩・胡椒と小麦粉をふり、フライパンに油を熱し、表面をカリッと焼き取り出す。

  2. 2

    フライパンにバターとにんにくを入れ弱火で熱し、香りが出てにんにくが柔らかくなるまで煮る感じにする。

  3. 3

    残りの調味料を加えよく混ぜ、えびを戻し、全体に絡める。

コツ・ポイント

ガーリックはバターでじっくり熱すると香りと旨みが出てコクのある仕上がりになります。ガーリックパウダーをがあれば加えるとより風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094
に公開
食品メーカーでお仕事してます。ニックネームのポモドーラは、イタリア語のトマト「ポモドーロ」を女性名詞にした名前で、野菜や果物を美味しくたくさん食べられる、“カラダが喜ぶ”メニュー作りをモットーにしています♪食卓は心もカラダも育ててくれる。家庭の「あの味」が自分の中にあると気づいた時、それだけで生きるチカラがわいてくるなぁと感じます。料理は愛情!家庭料理のチカラを信じていまーす٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ