マンゴーのヨーグルトムース

爽やかな酸味が真夏の不快な気分を吹き飛ばしてくれそうです (^。^)♪
このレシピの生い立ち
以前から作ろうと思い、冷凍パッションピューレと冷凍マンゴーをゲットしていて、お盆なのでフレッシュのマンゴーもあったので作ってみました!
ところがフレッシュのマンゴーが熟しすぎて食べ時を逸してしまい、急きょ引き出しにあった缶詰を使いました。
マンゴーのヨーグルトムース
爽やかな酸味が真夏の不快な気分を吹き飛ばしてくれそうです (^。^)♪
このレシピの生い立ち
以前から作ろうと思い、冷凍パッションピューレと冷凍マンゴーをゲットしていて、お盆なのでフレッシュのマンゴーもあったので作ってみました!
ところがフレッシュのマンゴーが熟しすぎて食べ時を逸してしまい、急きょ引き出しにあった缶詰を使いました。
作り方
- 1
冷凍マンゴーを常温に戻し、HBやFPなどでピューレ状にする。
板ゼラチンを冷水につけておく。 - 2
①のピューレ100gとパッションピューレ、グラニュー糖を小鍋に入れて沸騰させて火を止め、牛乳を加えて60℃に調整する。
- 3
②に戻した板ゼラチンを加えてよく混ぜ溶かし、生乳ヨーグルトも加えて混ぜ、ボウルに移して氷水につけてとろみをつける。
- 4
生クリームにグラニュー糖を加えて8分立てにし、③に加えて混ぜ合わせ、器などに均等に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
マンゴージュレを作る。
グラニュー糖にアガーを加えて混ぜ合わせておく。 - 6
①の残りのピューレ100gとパッションピューレを小鍋に入れて沸騰させ、⑤のグラニュー糖を振り入れてよく混ぜ溶かす。
- 7
⑥の粗熱を取り、冷えて固まった④の上に均等に入れ込んで再度冷蔵庫で冷やし固める。
- 8
マンゴーの缶詰(フレッシュ)はトッピング用に一口大にカットし、同じようにパイナップルも食べやすい大きさにカットする。
- 9
ナパージュを作る。耐熱容器に水を入れて電子レンジに30秒かけて温め、グラニュー糖とアガーを混ぜ合わせて加えて混ぜる。
- 10
再度電子レンジに30秒かけて、良く混ぜ溶かし氷水に当てながらとろみをつける。
缶汁の場合は砂糖調節して、茶こしで漉す。 - 11
冷えて固まった⑦の上にカットしたマンゴーとパイナップルをトッピングし、⑩のナパージュを果物の上に刷毛で塗る。
- 12
最後にミントの葉などをトッピングして出来上がり♪
- 13
※マンゴー、パッションピューレ、パイナップルすべて蛋白質分解酵素が含まれているので80℃以上に加熱して使用する。
- 14
※マンゴーとパイナップル両方とも缶詰を使う場合は、すべてゼラチンでもOK。
- 15
フレッシュを使う場合はアガー(植物性)を使ってください。
- 16
※アガーはダマになりやすいので、砂糖と混ぜて使ってください。
また固まり始めるとアッという間に固まるので要注意です。 - 17
最後にかけるナパージュは塗るというよりスプーンでかけてクラッシュゼリーぽくしてして♪
なので固まりかけても大丈夫です♫ - 18
※口径の大きな器を使う場合はジュレや果物が足りなくなるので、増やしてくださいね。
- 19
※酸味や甘味はお好みで調節してください。
酸っぱいものは苦手ですが、酸味が少ないと味がぼけるのでバランスが大事ですね♪
コツ・ポイント
パッションピューレは風味と酸味で、マンゴーをより美味しくしてくれます。
ない場合はパイナップルで代用してもOK。
その時は糖分の調節をしてください。
似たレシピ
-
夏デザート☆マンゴーのヨーグルトムース 夏デザート☆マンゴーのヨーグルトムース
【04.08.2014改定】お気にいりのヨーグルトムースに(レシピID : 18847449)マンゴーを合わせました。 りべまる -
-
-
-
-
-
ぷるるんすもものジュレ&ヨーグルトムース ぷるるんすもものジュレ&ヨーグルトムース
赤くてきれいなすもも(プラム)を見つけたらぜひ。ムースと果肉と真っ赤なジュレが、きれいな涼しげなコントラストに♪ Tiko* -
-
-
★美味しい*マンゴーヨーグルトムース*♪ ★美味しい*マンゴーヨーグルトムース*♪
ヨーグルトムーズにマンゴーの果肉とカルピスマンゴーを使ったゼリーをのせた夏にピッタリの美味しいデザートです。 たかしママ -
-
夏に☆マンゴームース&ヨーグルトムース☆ 夏に☆マンゴームース&ヨーグルトムース☆
夏にぴったりのスイーツが簡単にできるから嬉しい♪マンゴームースとヨーグルトムースはそれぞれ片方だけ作ってもOK! ★べりぃ★
その他のレシピ