鶏ムネ肉のカリッと!「柿の種」衣揚げ

少しガッツリ感に欠ける鶏ムネ肉のフライですが、お菓子の「柿の種」を加える事で劇的に美味しさとガッツリ感が上がります。
このレシピの生い立ち
日頃から行きつけのレストランの限定メニューで出てきた一品です。
ピーナッツ衣がしつこいので、biwanamazu風にアレンジしました。
ムネ肉の軽さが抑えられ、美味しさが倍増したのではないでしょうか?。
鶏ムネ肉のカリッと!「柿の種」衣揚げ
少しガッツリ感に欠ける鶏ムネ肉のフライですが、お菓子の「柿の種」を加える事で劇的に美味しさとガッツリ感が上がります。
このレシピの生い立ち
日頃から行きつけのレストランの限定メニューで出てきた一品です。
ピーナッツ衣がしつこいので、biwanamazu風にアレンジしました。
ムネ肉の軽さが抑えられ、美味しさが倍増したのではないでしょうか?。
作り方
- 1
鶏ムネ肉を200g程用意します。
筋の処は包丁を使って刮ぎ落とします。 - 2
縦半分に切ってから、一口大に切り分けます。
(写真は4人分です) - 3
軽く塩コショウをし、酒大匙1を振りかけてよく混ぜ20分程常温で寝かせます。
- 4
20分程したら、余分な水分を流し片栗粉大さじ3を加えてまぶします。最後に、薄力粉大匙2を加えておきます。
- 5
すり鉢(100円ショップで売っている大きさ)に、柿のタネ(小袋)一袋を入れレンゲで砕いておきます。
- 6
ピーナッツ入りの方が美味しいですが、お好みで結構です。適当な大きさに砕いてください。
- 7
柿の種の倍量くらいのパン粉を加え、よく混ぜ合わせます。お好みで割合を変えてください。
- 8
④を溶き卵液につけてから、⑦の柿の種ピーナッツ入りパン粉をつけます。
- 9
サラダ油500cc程を天ぷら鍋に入れ、180℃に熱します。⑧のピーナッツ衣を付けた鶏肉を入れ、3-4分程揚げます。
- 10
揚がった鶏肉は、キッチンペーパー等で油分を切り、野菜のサラダと共に盛りつけます。
コツ・ポイント
日頃からカツレツを献立にされている方には特に問題は有りません。ピーナッツ衣を楽しんでください。余り揚げ物をされない方にはハードルが高いかも知れません。天ぷら鍋が無ければ、深いフライパンや鍋でも結構です。サラダ油は、多めにしてください。
似たレシピ
-
-
-
鶏胸肉でバジルとにんにくのチキンカツ♡ 鶏胸肉でバジルとにんにくのチキンカツ♡
酒+サラダ油に漬け込むと鶏胸肉がビックリするくらい柔らか♡バジルとにんにくが効いたサクふわなフライ♡(//´艸`//)♡ マシュマロキャンディ -
-
-
やわらか〜♡鶏胸肉のカレーチーズピカタ やわらか〜♡鶏胸肉のカレーチーズピカタ
感謝♡つくれぽ1900件超ふわふわで柔らかい鶏胸肉のチーズピカタ♪カレー粉を加えるとピリッとコクが増して美味しさUP ちえっちょママ -
-
-
*鶏むね肉のカリッふわチーズカツレツ* *鶏むね肉のカリッふわチーズカツレツ*
パサつきが気になる鶏むね肉もひと手間でふんわり柔らかに。粉チーズ入り衣とレモンケッチャップソースで美味しさアップ。 **さとこ** -
ムネ肉のチーズサンドフライ♡タルタル添え ムネ肉のチーズサンドフライ♡タルタル添え
鶏ムネ肉にスライスチーズをサンドしたフライ♡揚げ過ぎないことで凄くジューシーに♡タルタルソースを添えてカフェっぽく^^ れっさーぱんだ -
その他のレシピ