糖質制限 野菜と大豆の食べるスープ

ヒーラン
ヒーラン @cook_40136339

コンソメを使わず、野菜の甘さとスパイスで仕上げました。咀嚼回数も増える食べごたえのあるスープです!
このレシピの生い立ち
大豆メニューのレパートリーが少なかったので。余り気味のスパイスを活用したら、コンソメいらずのスープができました!

糖質制限 野菜と大豆の食べるスープ

コンソメを使わず、野菜の甘さとスパイスで仕上げました。咀嚼回数も増える食べごたえのあるスープです!
このレシピの生い立ち
大豆メニューのレパートリーが少なかったので。余り気味のスパイスを活用したら、コンソメいらずのスープができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. セロリ 1/2本
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ブロックベーコン(ハム、ウィンナーでも○) 3㎝
  5. 250ml
  6. ローリエの葉 1枚
  7. 大豆の水煮 100g
  8. ●塩 小さじ1/2
  9. ●こしょう 少々
  10. コリアンダーパウダー(orカルダモン、ナツメグ) 適量
  11. セリ 適量

作り方

  1. 1

    主な食材です
    (セロリは茎の部分を使いましたが、葉っぱまで入れてもOK)

  2. 2

    それぞれ1㎝角くらいにカットする

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ中火で熱したら、玉ねぎ、セロリを入れて炒める

  4. 4

    玉ねぎの色が透き通ったらベーコンを入れひと混ぜし、水とローリエを入れる

  5. 5

    煮立ってきたら弱火にし10分程煮込み、大豆を加える

  6. 6

    さらに5分程煮込んだら●を入れ、(今回はコリアンダーとカルダモンパウダーを入れました)最後にパセリを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

塩はベーコンの塩加減もあるので、味見をしながら調整してください。スパイスはコリアンダー、カルダモン、ナツメグなどあるものを活用してください。(ない場合はこしょう多めでパンチを効かせるといいかも)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒーラン
ヒーラン @cook_40136339
に公開
万年ダイエッターなのにチーズ、スイーツ全般好き。簡単&ヘルシー中心に(`_´)ゞの予定…
もっと読む

似たレシピ