酒粕と味噌の漬けだれ

ここ左衛門 @cook_40127664
菌活じゃないけど旨みが倍増 安売りの血合いも絶品に
このレシピの生い立ち
メカジキのアラがあったので筋を切り漬けて一品にしようと思いました。シャケでもいつも麹菌に漬け、お弁当に入れています
酒粕と味噌の漬けだれ
菌活じゃないけど旨みが倍増 安売りの血合いも絶品に
このレシピの生い立ち
メカジキのアラがあったので筋を切り漬けて一品にしようと思いました。シャケでもいつも麹菌に漬け、お弁当に入れています
作り方
- 1
酒粕に水を加えレンチンします。溶かして混ぜます
- 2
味噌を加え混ぜます
- 3
好きな魚や肉を漬け2日から3日がアミノ酸爆発で食べ頃。焼いたり、揚げたりしてたべます
コツ・ポイント
味噌が甘いと焼きは薄く感じます。焼く場合は少し多めか塩を足します。
似たレシピ
-
-
-
-
不思議!チーズのような味わい!酒粕みそ! 不思議!チーズのような味わい!酒粕みそ!
日本の発酵食品がマッチング!!コクと旨みのある保存食です(^v^)いつもと違った美味しさ!色々な料理に使えて便利です。 ミセス☆まりっこ -
-
-
旨みたっぷり!豚肉の酒粕味噌漬け焼 旨みたっぷり!豚肉の酒粕味噌漬け焼
工程は4つだけ!酒粕と味噌の力でお肉は柔らかく旨みたっぷり!減塩にもなります。作り置きもできてお弁当にもぴったりな一品。トット330
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128950