帆立ときのこの、ガーリックバター

MAOキッチン @cook_40055280
少量の貝柱でも、きのこをプラスする事で立派な1品になります。*写真ではインゲンを添えています。
このレシピの生い立ち
バターと正油の組み合わせに、香りのたつニンニクをプラスしました。
帆立ときのこの、ガーリックバター
少量の貝柱でも、きのこをプラスする事で立派な1品になります。*写真ではインゲンを添えています。
このレシピの生い立ち
バターと正油の組み合わせに、香りのたつニンニクをプラスしました。
作り方
- 1
帆立の貝柱は、汚れを落として水気を拭く。酒少々をふりかけておく。
- 2
きのこは、小房に分けておく。*写真はぶなしめじ(2種類)と舞茸です。
- 3
オリーブ油(他の油でもOK)小さじ1とニンニクを弱火をにかけ、ニンニクの香りが出たら、貝柱を入れて軽く焼き目をつける。
- 4
貝柱は1度取り出しておく。
- 5
フライパンに、きのこ、塩、こしょう少々を入れて中火で軽く炒める。
きのこがしんなりする程度でOK。 - 6
バター10gを入れ、貝柱も戻し入れて、中火で2分程炒める。仕上げに正油少々をふりかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
帆立は、ドリップが入ると生臭くなります。しっかり水気を取って下さい。
正油は、フライパンの外側に振り入れるとより香りがたちます。
似たレシピ
-
-
-
-
~帆立とはんぺんのバター醤油ソテー~ ~帆立とはんぺんのバター醤油ソテー~
帆立がたくさんなくても、はんぺんでかさましをして立派な一品になります。シンプルなレシピなのでアレンジも◎ *Miminyan* -
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆帆立大蒜バター☆ お年寄り絶賛シリーズ☆帆立大蒜バター☆
帆立の貝ひもを外し、ニンニクバターで炒め、召し上がる時に醤油を掛けて頂きます☆ニンニクの香り、バターと良く合います☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133032