豚バラと大豆の腐乳煮込み

ri_ba
ri_ba @cook_40049945

腐乳を調味料に加えたら、台湾で食べた煮物の味になりました。大豆をいれて、コックリした味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
腐乳を一瓶買ってもなかなか使いきれないので、いつもの料理に一味加えてみたら、コクが出てグッドでした。

豚バラと大豆の腐乳煮込み

腐乳を調味料に加えたら、台湾で食べた煮物の味になりました。大豆をいれて、コックリした味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
腐乳を一瓶買ってもなかなか使いきれないので、いつもの料理に一味加えてみたら、コクが出てグッドでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(ブロック) 300g
  2. 大豆(または水煮大豆 200g(水煮は300グラム)
  3. 干しシイタケ 4、5枚
  4. しょうが薄切り 4、5枚
  5. ★腐乳 小さじ2
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★酒 小さじ2
  9. シイタケ戻し汁と水 合わせてカップ1

作り方

  1. 1

    大豆は半日浸水させてからざるにあげ、圧力なべで10分蒸しておく。または水煮大豆を用意する。

  2. 2

    豚バラ肉は7ミリ程度の厚さに切る。干しシイタケは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    圧力鍋に1と2をいれ、しょうがと★を入れてふたをし、重りが回りだしたら弱火で10分から15分煮込む。

  4. 4

    火を止め、フロートが下りたらふたをあけ、味をみて必要なら整える。

コツ・ポイント

大豆はゆでてもかまいませんが、蒸した方が甘みが増してもちもち感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ri_ba
ri_ba @cook_40049945
に公開
簡単、低カロリーレシピを研究中。体とお財布にやさしい献立を心がけています。
もっと読む

似たレシピ