鶏塩だれ*つけうどん

暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815

夏野菜がモリモリ食べれる、ネギ塩つけだれの冷やしうどんです(*^^*)
このレシピの生い立ち
普通のうどんに飽きてきたので!

鶏塩だれ*つけうどん

夏野菜がモリモリ食べれる、ネギ塩つけだれの冷やしうどんです(*^^*)
このレシピの生い立ち
普通のうどんに飽きてきたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん 2人前
  2. a.鶏胸肉 1枚
  3. a.塩 小さじ1/4
  4. a.酒 大さじ1
  5. a.片栗粉 大さじ1
  6. 600ml
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  8. 小さじ1/2
  9. にんにく 少々
  10. 生姜 少々
  11. 醤油 小さじ1
  12. 50ml
  13. ごま 小さじ1
  14. 長ネギ 20cm
  15. みりん 大さじ1
  16. 玉ねぎ 1/2個
  17. 好きな野菜
  18. 今回はキャベツ、ナス、ピーマントウモロコシ 適量
  19. トッピング
  20. ネギ、ゴマ、レモン お好みで

作り方

  1. 1

    好きなだけうどんを茹でておく。

  2. 2

    鶏胸肉を一口大に削ぎ切りする。

  3. 3

    切った鶏胸肉にa.を揉み込んでおく。

  4. 4

    鍋に水と残りの調味料、適当な大きさにカットした玉ねぎを加えて加熱する。

  5. 5

    その間に長ネギをみじん切りにする。
    青い所があればトッピングようにしても◎

  6. 6

    スープの玉ねぎに火が通ったら、玉ねぎを取り出し、ミキサーでペースト状にする。
    その間にスープに鶏胸肉を加えて火を通す。

  7. 7

    玉ねぎペーストを鍋に戻し、火をとめる。
    長ネギのみじん切りを加える。

  8. 8

    トッピングの野菜。
    なす、ピーマンはレンジで加熱する。
    600wで各2分程。

  9. 9

    キャベツは鶏胸肉の前にスープで軽く火をいれました。

  10. 10

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

スープにレモンを絞ると一味変わってまた美味しいです!
スープを少し薄めて煮込んだ温かいうどんも良いですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815
に公開

似たレシピ