ノンオイル☆幸せのレモンシフォンケーキ

ノンオイル✩.*˚
しっとり ふわふわな幸せのシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキ作りにハマっていて、美味しそうな国産レモンが安く売っていたので作ってみました。
ノンオイル☆幸せのレモンシフォンケーキ
ノンオイル✩.*˚
しっとり ふわふわな幸せのシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキ作りにハマっていて、美味しそうな国産レモンが安く売っていたので作ってみました。
作り方
- 1
卵を卵黄と卵白に分けます。
卵白は綺麗なボウルに入れて、直前まで冷蔵庫で冷やしておきます - 2
卵白に砂糖(30g)を一気に加えて、ハンドミキサーで泡立てます。
(塩をひとつまみ入れてもOK) - 3
- 4
メレンゲのツノがお辞儀がするくらいまでの硬さまで泡立てます。
(立つ直前くらいがおすすめです!) - 5
別のボウルに卵黄と砂糖(40g)を入れて、ハンドミキサーの低速か、泡立て器で白っぽくなるまで良くすり混ぜます。
- 6
卵黄生地も手を抜かないで丁寧に混ぜると失敗無し!!♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
- 7
レモンのしぼり汁と水を混ぜたものとレモンの皮を加えて、泡立て器か、ハンドミキサーの低速でよく混ぜます
- 8
❺に薄力粉をふるい入れて、泡立て器か、ハンドミキサーの低速で粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
- 9
❷のメレンゲの1/3を卵黄生地に入れて、ゴムベラで均一に混ざるまでよく混ぜます。
- 10
もう一度、残りのメレンゲの1/2を卵黄生地に入れて❼のように泡立て器で均一に混ざるまでよく混ぜます。
- 11
よく混ざったら、残りのメレンゲを加えて下から持ち上げるように手早くだけどしっかり混ぜます。
(15〜25回くらい) - 12
↑メレンゲを潰さないように、メレンゲのダマがなくなるまで混ぜます。メレンゲのダマが残ると焼き上がり時の大きな穴の原因に!
- 13
生地を10cmくらいの少し高い位置から型に流し込みます。
(1度に全ての生地を流し入れるのが、空気を含まないコツ!!) - 14
左右半回転して生地を平らに馴らし、軽くゴムベラで型の縁に生地をつけるようにして生地をならします。
- 15
170度に予熱したオーブンで約30分焼きます。
- 16
焼き上がったら、タオルを敷いた台に少し高い位置から鉄板ごと落とし、焼き縮みを防ぎます
- 17
すぐに反対にして冷まします
(最低でも3時間は冷ますと綺麗に型から外せるらしいです) - 18
完成です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
しっとりふわふわ美味しいです!
2日目はもっと美味しいので食べるなら2日目がおすすめ☆ - 19
卵黄生地も丁寧にしっかり混ぜると、きめ細かく焼き上がります
また、メレンゲと卵黄生地を混ぜる時は手早く、でもしつこく!! - 20
レモンの皮は白いところは苦いのでなるべく入れないように注意⚠!!
コツ・ポイント
レシピに書いてあるコツを守れば、失敗はしにくいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり♡ 幸せの黄色いシフォンケーキ♬ ふんわり♡ 幸せの黄色いシフォンケーキ♬
ノンオイル♪卵の風味いっぱい!ふわふわ 幸せの黄色いシフォンケーキ♡卵黄を余らせずに、豆乳(牛乳)と混ぜ込みます☆ スタイリッシュママ -
その他のレシピ