【インフル予防】小松菜と豚こま炒め

まーにゃんcook
まーにゃんcook @cook_40248645

小松菜は癖がありますが、にんにくと醤油で味付けをし玉ねぎの香りで癖は消えて、食べやすいです。
このレシピの生い立ち
インフル予防に小松菜の味噌汁をつくり、あまった小松菜を炒め物にしてみようとひらめいたものです。

【インフル予防】小松菜と豚こま炒め

小松菜は癖がありますが、にんにくと醤油で味付けをし玉ねぎの香りで癖は消えて、食べやすいです。
このレシピの生い立ち
インフル予防に小松菜の味噌汁をつくり、あまった小松菜を炒め物にしてみようとひらめいたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1束
  2. 豚小間切れ 300g
  3. 塩コショウ 適量
  4. 醤油 大さじ2
  5. ニンニクチューブ 3センチ
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    小間切れを炒めてる間に、野菜たちを切ります

  2. 2

    小間切れ全体に色がついたら、野菜を入れて、アルミホイルをかぶして4分中火で放置します。

  3. 3

    四分たちましたら、調味料を入れて更に5分中火で炒めます。

  4. 4

    最後に塩コショウをかけて、一分程炒めたら完成です。

コツ・ポイント

味は濃いめにつけましょう。薄いと小松菜の癖がとれず苦味が出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーにゃんcook
まーにゃんcook @cook_40248645
に公開
日頃から自分で考えて料理してます(*´-`)
もっと読む

似たレシピ