コリンキーのからし漬け

カマダファーム
カマダファーム @cook_40101792

生でも食べられるかぼちゃコリンキーを漬物にしました
からし漬けですが子供でも食べられる味ですよ
コリコリ食感がGOOD♪
このレシピの生い立ち
いつもはきゅうりで作るからし漬けを、コリンキーで作ってみました
色も鮮やかで食感もコリコリ♪美味しく仕上がります

コリンキーのからし漬け

生でも食べられるかぼちゃコリンキーを漬物にしました
からし漬けですが子供でも食べられる味ですよ
コリコリ食感がGOOD♪
このレシピの生い立ち
いつもはきゅうりで作るからし漬けを、コリンキーで作ってみました
色も鮮やかで食感もコリコリ♪美味しく仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コリンキー 1/4個(可食部200g程度)
  2. 砂糖 大さじ1.5
  3. 大さじ0.5
  4. からし(チューブ) 2㎝程度

作り方

  1. 1

    コリンキー1/4個種とわたを取り、皮を薄く剥いて
    今回は可食部約200gでした

  2. 2

    コリンキーを5mm厚にスライス

  3. 3

    調味料を全てジップロックなどの袋に入れる
    からしの量は2㎝程度なら幼稚園児でも食べられました

  4. 4

    コリンキーも袋に入れてもみもみ
    1時間程おいて(夏場は冷蔵庫がおすすめ)食べられます
    汁をきって冷蔵で3~4日保存可能

コツ・ポイント

コリンキーの食感を残すためにあまり薄く切りずぎない方がおすすめです
からみが好きな方はからしの量を増やしてください

味が染みたら、汁を捨てないとどんどん味が濃くなってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カマダファーム
カマダファーム @cook_40101792
に公開
無農薬野菜を生産販売しています。全国どこでも発送します。専属の管理栄養士、薬剤師、料理教室講師の3人がカマダファームで栽培している野菜を使ったレシピを考案しています。HPからネット購入もできます。発送される野菜のレシピも同梱しています。http://kamadafarm.com/
もっと読む

似たレシピ