ナスとピーマン、豚肉の味噌炒め

クック6SGMD8☆ @cook_40095406
焼肉のタレに、にんにくやしょうが、スパイスなどの香辛料が入っているので、特別な香味野菜などは使わずに炒めました。ご飯に◎
このレシピの生い立ち
家庭菜園のナス、ピーマンが我が家にゴロゴロしていたので作りました。味噌炒めは、コクがあって、白いご飯によく合いますね。夏野菜の我が家の定番おかずです。
作り方
- 1
ピーマンを縦に半分に切り、さらに縦に半分に切って、3cm角ぐらいの大きさに切ります。
- 2
ナスは8mmぐらいの幅に切ります。ナスが大きい場合は、縦に半分に切ってから、8mm幅にきります。
- 3
薄切りの豚肉を4cmくらいの幅に切っておきます。
- 4
合わせ調味料を作ります。味噌大さじ1、焼肉にタレ大さじ2、砂糖大さじ1、酒大さじ1をよく混ぜておきます。
- 5
フライパンにサラダ油大さじ2を入れ中火にかけます。ナス、ピーマンを炒めます。
- 6
ナスとピーマンが柔らかくなったら、一度皿に取ります。
- 7
フライパンにサラダ油を大さじ1入れ、中火にかけ、豚肉を炒めます。
- 8
豚肉に火が通って色が完成に変わったら、4の合わせ調味料を入れます。
よく混ぜます。 - 9
6のナスとピーマンを鍋に戻し、調味料を絡めます。こしょうを少々振って、出来上がりです。
コツ・ポイント
味噌は、普通の茶色の味噌を使ってます。焼肉にタレは、我が家では甘口を使ってます。ナスは、薄めに切って火が早く通るようにしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!なすとピーマンの味噌炒め ごはんがすすむ!なすとピーマンの味噌炒め
焼肉のたれに味噌を加えた特製だれがおいしさのポイント。ピリッと豆板醤も入って食欲そそり、ごはんがすすむおかずです。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
なすのみそ炒め✿焼肉のたれで旨味アップ♪ なすのみそ炒め✿焼肉のたれで旨味アップ♪
✿2012.7.14話題入り感謝です✿~万能な焼肉のたれの旨味で、定番みそ炒めを楽にコクのある旨さにアップ>^_^< りーかる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140889