さつま芋のクリチサラダ

cheeさん
cheeさん @cook_40096364

和風の味付けに飽きた時に作るさつま芋のサラダです。ドライフルーツの甘みだけ☆食物繊維たっぷりのサラダです☆
このレシピの生い立ち
かなり前から我が家のサラダの1つになっているレシピです。おそらく料理本に載っていたのだと思います。いつもはリンゴ入りで作っていますが、リンゴも高いので今回はリンゴなしで作ってみました。

さつま芋のクリチサラダ

和風の味付けに飽きた時に作るさつま芋のサラダです。ドライフルーツの甘みだけ☆食物繊維たっぷりのサラダです☆
このレシピの生い立ち
かなり前から我が家のサラダの1つになっているレシピです。おそらく料理本に載っていたのだと思います。いつもはリンゴ入りで作っていますが、リンゴも高いので今回はリンゴなしで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 中1本 300g
  2. クリームチーズ 50g
  3. ドライフルーツ 30g
  4. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    ドライフルーツは牛乳に2時間以上浸して柔らかくしておきます。

  2. 2

    さつま芋は3,4cmの乱切りにして水につけてアク抜きしておきます。

  3. 3

    鍋にさつま芋を入れてひたひたの水で竹串が通るまで煮ます。

  4. 4

    3の水をきって、さらに火にかけて水分を飛ばします。ボールにあけて冷まします。

  5. 5

    1にクリームチーズを入れてよく混ぜます。

  6. 6

    ボールのさつまいもに5を入れてよく混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

クリームチーズは柔らかいタイプの方が扱いやすいです。
ドライフルーツは早めにふやかしておくことを忘れずに。
リンゴもいれると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cheeさん
cheeさん @cook_40096364
に公開
北海道初栄養環境コーディネーター認定講師。発達障がい食環境支援士認定講師もしています。脳は腸から食べ物からをモットーに作っています。COOKPAD plus 2022夏号に掲載されました。主婦歴40年、働く女性、ばあばとして簡単時短料理、食材を余らせないレシピ・献立作りを発信しています。パンシェルジュマスター、北海道フードマイスターでもあり電子書籍「砂糖不使用!本みりんで作る簡単・時短パン」を出版しました!暮らし彩りストで検索して下さいね!
もっと読む

似たレシピ