我が家の定番☆インド風チキンカレー

まぁやん☆もりもり5
まぁやん☆もりもり5 @cook_40096079

いつものカレーもおいしいけれど、市販のルーを使わずにカレー粉を使って作るインド風チキンカレーです。
このレシピの生い立ち
アメリカに住んでいた時にお友達の家でご馳走になったカレーを少しアレンジしました。

我が家の定番☆インド風チキンカレー

いつものカレーもおいしいけれど、市販のルーを使わずにカレー粉を使って作るインド風チキンカレーです。
このレシピの生い立ち
アメリカに住んでいた時にお友達の家でご馳走になったカレーを少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 鶏の骨つき肉(手羽元) 15本くらい
  2. ヨーグルト 400g
  3. バター 大2
  4. 玉ねぎ荒みじん切り 2個
  5. にんにくのみじん切り 2個
  6. しょうがのすりおろし 2カケ
  7. リンゴすりおろし(あれば) 1/2個
  8. 赤唐辛子 8本
  9. カレー粉 大4
  10. コンソメ 3個
  11. カットトマト水煮缶 2缶
  12. 塩コショウ 小2ずつ
  13. トマト缶1缶分
  14. ウスターソース 小2
  15. ラムマサラ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    鶏の骨つき肉はヨーグルトにつけておく。

  2. 2

    赤唐辛子は半分に折って中の種を取り除いておく。バターを溶かして赤唐辛子、にんにく、しょうがを入れて焦がさないように炒める

  3. 3

    みじん切りの玉ねぎ、すりおろしリンゴを入れて10分ほど炒め、薄い飴色になったらカレー粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める

  4. 4

    使っているカレー粉はインデアン食品のこれ。

  5. 5

    トマト缶を加えたら鶏肉をヨーグルトごと加えてざっと混ぜる。
    水、塩、コンソメを入れて中火でじっくりと煮込む。

  6. 6

    小1時間程して濃度がついてカレーっぽくなったら仕上げにウスターソース、ガラムマサラ、コショウで味を調えてできあがり。

  7. 7

    圧力鍋で作る場合は水は入れず、6分加熱→自然放置です。

コツ・ポイント

●煮込む時、アクをすくってくださいね。時々鍋底からかき回して焦げ付かないように注意も。
●いつも蓋はしないで煮込んでいます。
●私はできあがったら辛くなっちゃうので、唐辛子は取り除いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁやん☆もりもり5
に公開
新婚時代をアメリカ・カリフォルニアで2年間過ごしました。現在、娘1人息子2人の5人家族です。おいしいもの大好き♡外で食べたものを家で再現するのも好きです^ - ^
もっと読む

似たレシピ