炒めない&薄味☆筑前煮

はるこ♡
はるこ♡ @cook_40169770

とにかく煮るだけなので簡単ですし、低カロリーです!
このレシピの生い立ち
どのレシピも結構濃いものが多く…低カロリーにもしたかったので。

炒めない&薄味☆筑前煮

とにかく煮るだけなので簡単ですし、低カロリーです!
このレシピの生い立ち
どのレシピも結構濃いものが多く…低カロリーにもしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. 人参 1/2本
  3. 里芋 1~2個
  4. ごぼう 1/2本
  5. れんこん 1/2~1/3節
  6. 絹さや 適量
  7. 干し椎茸 小さめ5~6個
  8. 出し汁 200mL
  9. 大さじ1.5
  10. 砂糖 小さじ1
  11. みりん 大さじ1.5
  12. しょうゆ 大さじ1弱
  13. 小さじ1/3
  14. 干し椎茸の戻し汁 50mL

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は脂身をとり一口大、人参・里芋・ごぼうは乱切り、蓮根はいちょう切りにしておく。
    里芋、ごぼう、蓮根は水に浸ける。

  2. 2

    絹さやは筋をとる。
    干し椎茸は30分以上戻しておく。

  3. 3

    出し汁に酒、砂糖、みりんを入れ煮立て鶏もも肉を入れる。
    あくをとり、里芋以外の野菜を入れて10分ほど煮る。

  4. 4

    干し椎茸の戻し汁、しょうゆ、塩を入れ里芋をいれて15分~20分程煮る。
    出来上がる前に絹さやを入れ火を通して完成。

コツ・ポイント

干し椎茸の戻す水量は適当ですが、少ない方が汁が濃くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるこ♡
はるこ♡ @cook_40169770
に公開

似たレシピ