旬の味♪ゆで生落花生を圧力鍋で♡

あこちゃん8181 @cook_40055664
今の時期にしか食べられない生落花生を簡単にゆでちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
普通に鍋でゆでると40~50分かかるのを圧力鍋(うちは古い活力鍋)でやってみたら簡単にできました。
旬の味♪ゆで生落花生を圧力鍋で♡
今の時期にしか食べられない生落花生を簡単にゆでちゃいましょ♪
このレシピの生い立ち
普通に鍋でゆでると40~50分かかるのを圧力鍋(うちは古い活力鍋)でやってみたら簡単にできました。
作り方
- 1
生落花生。
こんな感じで売ってました。 - 2
水洗いした落花生を圧力鍋に入れ、海水程度の塩分の水をひたひたに。
- 3
強火にかけ、おもりが回ったら弱火で5分♪
おしまい! - 4
おもりが下がったらざるにあけて湯を切ったら出来上がり♪
- 5
(おまけ)
上手な割り方知ってますか?
この向きで親指で押すとパカっと割れます♡
コツ・ポイント
ゆでる時の塩分はお好みで調整してね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
生ワカメ(旬)を茹でて★ポン酢でいただく 生ワカメ(旬)を茹でて★ポン酢でいただく
旬の時期になると店頭に並ぶ生ワカメ、切るのにチョット大変ですが、茹でて(鮮緑)のワカメにポン酢で美味しいですよ。 タイトリスト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150931