作り方
- 1
にんじん、ピーマン、大根を小さく切る(食べれる大きさに合わせて)
- 2
小鍋に薄く油をひき、挽肉を炒める
(今回は鶏ささみミンチ) - 3
余分な油をキッチンペーパーに吸わせる
- 4
野菜を入れ軽く炒める
- 5
全体が浸るくらい水を入れ、柔らかくなるまで煮込む
- 6
和風出汁、醤油、みりんを入れる
- 7
水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
和風青椒肉絲 和風青椒肉絲
先日、ふと思い立ち、家中華の定番「ニラ玉トマト炒め」を中華風ではなく和風に作ってみましたが、なかなかに美味しかったので、今度は和風の「青椒肉絲」を作ってみました!味付けはやはりオイスターソースやニンニクは使わず、かつおだしを利かせたあっさり醤油味です。さらにかつお節と細ネギも乗せてより和風な感じに。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、これも予想以上にたいへんイケます!もともとたけのこは和食でも使うので、かつお風味の醤油味とは相性抜群!また、豚肉、ピーマンも良く合い、中華風と違い、パンチのないあっさり和風味もなんとも真好吃!です。もちろん白いごはんのおかずや酒の肴としてもベストマッチですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20151935