ひつまぶし

うおいち @uoichi
実は冬に土用の丑があるんです。ひつまぶしメニュー検索でトップ10入。ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
名古屋発のウナギの食べ方のようですが、薬味が入って美味しいし、鰻重とか鰻丼と違い各人の好きな量だけ食べられるので合理的。また鰻重ほどかしこまらず、敷居が高くないのもいいですね。これも全国区の食べ方になった要因でしょうか。
ひつまぶし
実は冬に土用の丑があるんです。ひつまぶしメニュー検索でトップ10入。ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
名古屋発のウナギの食べ方のようですが、薬味が入って美味しいし、鰻重とか鰻丼と違い各人の好きな量だけ食べられるので合理的。また鰻重ほどかしこまらず、敷居が高くないのもいいですね。これも全国区の食べ方になった要因でしょうか。
作り方
- 1
フライパンにクッキングシートを敷き、蒲焼きを乗せて日本酒を振りかけて蓋をし、3分くらい弱火で温める。
- 2
大葉は幅広の千切り。①の蒲焼きも1cm弱程度に切る。
- 3
普通に炊いたご飯にタレと②の切った蒲焼きを加えてザクッと混ぜる。
- 4
茶碗に盛り、②の大葉を散らし、粉サンショウを振る。
コツ・ポイント
蒲焼をそのまま使うだけでなく、お酒をふるというひと手間で美味しくなります。
ひつまぶしは出汁などをかけてお茶漬けでもたのしめます。色々試してみてください。
似たレシピ
-
*名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼* *名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼*
名古屋の名物*ひつまぶし*のイメージのどんぶり! 安~~~い うなぎの蒲焼で・・・!!!しかも 1匹で・・・・!!! 家族4人十分おいしく食べられますよ!! モカシナ -
-
-
-
-
ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず
「お茶漬け」人気検索1位になりました。レシピ…にするのもおこがましい(;^_^Aでも鰻の蒲焼はこの食べ方が一番好き♥︎ ちゃとP -
-
-
-
しゃぶしゃぶポークの鰻ひつまぶし風 しゃぶしゃぶポークの鰻ひつまぶし風
しゃぶしゃぶポークを使って鰻のひつまぶしを味わえる一品。代用というより、これはポークのひつまぶし。鰻が苦手な方もOK! ヨイドーレ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153547