離乳食中期~後期豆腐のみぞれ煮☆

Pulm* @cook_40283810
時短レシピ☆余ったお豆腐で作ってみました♪
他にもお好みで具材を増やしてあげてもいいかと思います(*ˊᵕˋ* )
このレシピの生い立ち
お豆腐を食べさせてあげたいけどなかなかレシピが思い浮かばない。や、時間がない時にささっと作れるレシピが知りたい。と言う方に☆
離乳食中期~後期豆腐のみぞれ煮☆
時短レシピ☆余ったお豆腐で作ってみました♪
他にもお好みで具材を増やしてあげてもいいかと思います(*ˊᵕˋ* )
このレシピの生い立ち
お豆腐を食べさせてあげたいけどなかなかレシピが思い浮かばない。や、時間がない時にささっと作れるレシピが知りたい。と言う方に☆
作り方
- 1
豆腐を耐熱皿に入れラップをし、レンジで600Wで1分程加熱します。
- 2
大根の皮を向き、すりおろします。
1を、お好みの大きさに切ります。 - 3
お水を沸騰させ、本だしをいれます。
- 4
3に、大根とお豆腐を入れ弱火で5~6分煮て完成です。
コツ・ポイント
お好みでネギなどをトッピングしてあげてもいいかと思います♪
こちらのレシピのまま作ると余るので、タッパに入れて冷凍保存で☆彡.。
似たレシピ
-
-
-
☆離乳食☆中期~鶏だんごと野菜のみぞれ煮 ☆離乳食☆中期~鶏だんごと野菜のみぞれ煮
鶏団子と野菜たっぷりのおかずスープ✴鶏団子は多めに作って別でストック!味付けを色々変えればおかずに大活躍♪Aya☆。
-
-
-
-
~後期~牛肉のやわらかみぞれ煮 ~後期~牛肉のやわらかみぞれ煮
毎日のメニューに飽きてきたらこんなメニューはいかが?パサつきやすい牛肉もやわらかく、具材を変えればメニューが広がります。ぽっぴーこっく
-
-
-
【所要時間15分】 豆腐のなめこみぞれ煮 【所要時間15分】 豆腐のなめこみぞれ煮
寒い時に、熱々の1品はホッとする♪なめこみぞれ煮を豆腐に乗せちゃいました。絶対失敗しない1品。材料は(2~3人前) mimake_mi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20156041