とうきび豚ですりおろし玉葱ポークチャップ

FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230

北海道産の子実とうもろこしを食べて育った「とうきび豚」で定番メニューを一層おいしく♪
このレシピの生い立ち
2017.3.29放送分
玉葱に含まれている酵素が、やわらかくておいしいとうきび豚をさらに柔らかく♪
とうきび豚についてはこちらから!

とうきび豚ですりおろし玉葱ポークチャップ

北海道産の子実とうもろこしを食べて育った「とうきび豚」で定番メニューを一層おいしく♪
このレシピの生い立ち
2017.3.29放送分
玉葱に含まれている酵素が、やわらかくておいしいとうきび豚をさらに柔らかく♪
とうきび豚についてはこちらから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とうきび豚 ロース 2枚(1cm厚 100g程度)
  2. 玉ねぎ(すりおろし 1/4個分
  3. ケチャップ 大さじ1
  4. 中濃ソース 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 油 (焼き用) 大さじ1
  8. 小麦粉(打ち粉) 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉の筋を切り、すりおろした玉ねぎと一緒に保存袋に入れ、軽くもんで、2~3時間以上おく

  2. 2

    フライパンに油をひき温め、1のお肉の水分をキッチンペーパーで軽くふき取り小麦粉をまぶし、中火で焼いていく

  3. 3

    肉の色が変わったら裏返して、酒→ケチャップ→中濃ソース→醤油の順で入れ、とろみが付いたら完成

コツ・ポイント

・調味料を入れる順番にポイントが!酒のアルコール分が飛ぶときに、お肉の香りを引き出してくれるので、まず最初に。そしてケチャップ→中濃ソース→醤油と重たい順にいれることで、味の絡みをよくしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230
に公開
北海道のFMラジオ局「FM NORTH WAVE」のワイド番組「L」の公式キッチンです♪2016年11月から番組でご紹介した、北海道産の食材をふんだんに使った美味しいレシピを掲載しています。http://825.fm青山則靖さんの著書「青ちゃんの解決レシピ」も要チェック♪
もっと読む

似たレシピ