小松菜のたらこあんかけ

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
小松菜のおひたしに、たらこのあんをかけてみました。
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしをいつもとちょっと違った食べ方をしたいと思い、あんを作ってみました。
小松菜のたらこあんかけ
小松菜のおひたしに、たらこのあんをかけてみました。
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしをいつもとちょっと違った食べ方をしたいと思い、あんを作ってみました。
作り方
- 1
小松菜は水で洗い、濡れたままラップをして、レンジで600W3分加熱する。
- 2
火が通ったら、すぐに水にさらし、水気を絞ってから食べやすい長さに切る。
- 3
鍋に水とだしの素、皮から外したたらこを入れてよく混ぜながら火にかける。
- 4
酒とほんの少量の醤油を加え、味を調える。
- 5
最後に水溶き片栗粉を混ぜながら加え、ちょうど良いとろみになるまで加える。
- 6
器に小松菜を盛り、上から5をかける。
コツ・ポイント
醤油の量は、たらこやその他の塩加減を見て調整してください。ほんの少量でいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼きおにぎりのあんかけ(焼きたらこ) 焼きおにぎりのあんかけ(焼きたらこ)
こんがりと焼いたおにぎりにあんをかけます。お茶付け風なので食欲のない時にさらっと食べれます。今回は、焼きタラコをのせてみました。 おこおこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158129