作り方
- 1
アスパラガスの根本の固い部分を切って皮をピーラーで剥く。
- 2
アスパラガスを食べやすい大きさに切る。
- 3
アスパラガスを茹でる。固さはお好みで。
- 4
海老の背ワタを取って細かく刻む。
- 5
海老に調味料◎を入れて混ぜる。
- 6
小麦粉と水は予め混ぜておく。皮は常温にしておき、具(海老とアスパラガス)を皮に乗せて巻いていく。
- 7
小麦粉と水を混ぜたものを糊として使用。巻いたものはこんな感じ。
- 8
火を点けずにフライパンにサラダ油とごま油を入れる。春巻を並べ、全部並べたら火を点ける(弱火~中火)。強火にはしない。
- 9
パチパチ音がしてきてキツネ色になったらひっくり返して焼く。海老が赤くなったら焼けている証拠。
- 10
両面焼けたら完成。ひっくり返した後に焼きすぎて焦がさないように注意(裏側は白っぽいけど大丈夫)。
コツ・ポイント
春巻きは火が通りやすいようになるべく平べったくします。焼くときは弱火~中火でじっくり火を通します。
似たレシピ
-
巻くだけ簡単♪アスパラベーコン春巻き 巻くだけ簡単♪アスパラベーコン春巻き
◎具材を巻いて焼き揚げするだけのスピードおかず♪◎旬のアスパラは甘くてみずみずしい♪◎パリッとした春巻きが美味♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
-
スイチリマヨで~海老とアスパラの春巻き♪ スイチリマヨで~海老とアスパラの春巻き♪
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜた簡単美味なソースで、パリパリでプリプリな春巻きを召し上がれ♪ どんがらがっしゃっん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161400