ツナとゴーヤの甘辛炒め

Suko.K
Suko.K @cook_40247770

ゴーヤを使った、簡単に出来る一品です
苦味が、苦手な方にもオススメです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを、チャンプルー以外で楽しみたくて!!
あと…
子どもでも、ゴーヤを食べられるメニューをと思って

ツナとゴーヤの甘辛炒め

ゴーヤを使った、簡単に出来る一品です
苦味が、苦手な方にもオススメです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを、チャンプルー以外で楽しみたくて!!
あと…
子どもでも、ゴーヤを食べられるメニューをと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 人参 1/3本
  3. ツナ缶 1缶
  4. だしの素 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. 大さじ1/2
  7. みりん 大さじ1/2
  8. だし醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦半分に切りわたと種を取り、3mm厚さの半月切りにして、苦味を取るために塩(分量外)をふって5分ほどおいておく

  2. 2

    人参は、2mm厚さの短冊切りに

  3. 3

    1のゴーヤを、軽く水洗いして塩を落とし、水気を良くきっておく

  4. 4

    フライパンを中火にかけ、ツナ(油ごと)と人参を炒める

  5. 5

    人参が、柔らかくなったら3のゴーヤを入れて炒め、油が全体にまわったら、だしの素、砂糖、酒、みりんを入れる

  6. 6

    5の調味料の水分が少なくなったら、だし醤油を入れて、水分が少なくなったら出来上がり

コツ・ポイント

・水煮のツナ缶を使う時は、ツナの水気を軽くきって油 小さじ1/2を入れて炒めてください
・ゴーヤは、炒めすぎないでしゃきしゃき感が残るくらいが美味しいで~す(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Suko.K
Suko.K @cook_40247770
に公開

似たレシピ