離乳食にも♡夏野菜のやさしいおひたし

yuitomama5 @cook_40093517
暑いこの季節にさっぱり食べられます。素麺を入れても◎
このレシピの生い立ち
美味しいお出汁を生かして夏バテ気味の身体にさっぱり食べられるものを簡単に作ってみました♡
離乳食にも♡夏野菜のやさしいおひたし
暑いこの季節にさっぱり食べられます。素麺を入れても◎
このレシピの生い立ち
美味しいお出汁を生かして夏バテ気味の身体にさっぱり食べられるものを簡単に作ってみました♡
作り方
- 1
和風出汁を準備する。
和風出汁は簡単お手軽なクックチャムママ「やさしい出汁パック」を使っています♡ - 2
ミニトマトを洗う。ナスは食べやすい大きさに刻み水にさらしてアクを抜く。オクラは塩で産毛を取りガクをむき取る。
- 3
沸騰したお湯にオクラを入れ好きな硬さに茹でる。冷水で冷やし食べやすい大きさに切る。
- 4
ナスは素揚げにする。
- 5
トマトはヘタを取り半分に切っておく。
- 6
ボールに①の和風だしを入れ柚子胡椒を溶かし、準備した野菜を入れる。
- 7
冷蔵庫でしっかり冷やして味をなじませて出来上がり。(5時間ほど冷やしました)
- 8
〈離乳食ver〉
野菜を細かく刻み、ナスは揚げずに茹でてから和風出汁のみでおひたしに♡
コツ・ポイント
原材料はかつお節と昆布だけ
「やさしい出汁パック」
http://www.cookchumplusc.co.jp/lp/index.html
乳児用規格 適用商品
↑
離乳食に安心安全なこちらを使っています。
似たレシピ
-
さっぱりさっぱり茄子のおひたし♪ さっぱりさっぱり茄子のおひたし♪
夏になると、これでもかっ!っといただく茄子…美味しくても毎日だと飽きちゃいますよね~でも、これはさっぱりなので沢山食べれちゃうんです。 ま~423 -
-
-
-
-
-
おしゃれな夏野菜のお浸し ひんやりジュレ おしゃれな夏野菜のお浸し ひんやりジュレ
漬け汁にゼラチンを加えてジュレを楽しむのも最高のおもてなし☆夏野菜には太陽いっぱい受けた元気な力がみなぎってます☆ せんの会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162791