簡単☆イカの照り煮

ミイちゃん大好き @cook_40193693
甘辛いたれと生姜の香りに食欲をそそる一品です。お弁当にオススメです☆
このレシピの生い立ち
学校給食のイカの照り煮がとても気に入り、美味しかったので、思い出して作ってみました。
簡単☆イカの照り煮
甘辛いたれと生姜の香りに食欲をそそる一品です。お弁当にオススメです☆
このレシピの生い立ち
学校給食のイカの照り煮がとても気に入り、美味しかったので、思い出して作ってみました。
作り方
- 1
鍋に酒、醤油、みりん、砂糖とせん切りにした生姜を入れ、火にかける。
- 2
アルコールが飛んだら、一旦火を止める。イカを入れ、タレと絡める。イカに火が通るまで煮詰める。
- 3
2のイカに火が通ったら、一旦取り出しておく。タレを照りが出るまでひと煮立ちする。
- 4
タレに照りが出たら、取り出したイカを鍋に戻し入れ、絡める。
- 5
イカに照りがついたら、火を止め、深めのお皿にタレごと盛る。
コツ・ポイント
イカは火の通りが早く、硬くなりやすいので、できるだけサッと取り出してタレを煮詰めると美味しくできます。生姜を多めに入れると風味が出て美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162855