とっても簡単&美味 鯖のピリ辛焼き

chikappe @chikappe04
漬け込んでおいた鯖を焼くだけ。冷めてもおいしくいただけるので、お弁当にもいいですよ。辛みと酸味で夏でも食欲増進♬♪
このレシピの生い立ち
鯖をいつもと違った形で食べたくなりました。仕事をしているので、朝簡単に漬けこんで、夜は調理すればいいだけにしてみました。グルーリルで焼かないので煙も少ないし、酢でしめる面倒さもなくて楽ちんです。
とっても簡単&美味 鯖のピリ辛焼き
漬け込んでおいた鯖を焼くだけ。冷めてもおいしくいただけるので、お弁当にもいいですよ。辛みと酸味で夏でも食欲増進♬♪
このレシピの生い立ち
鯖をいつもと違った形で食べたくなりました。仕事をしているので、朝簡単に漬けこんで、夜は調理すればいいだけにしてみました。グルーリルで焼かないので煙も少ないし、酢でしめる面倒さもなくて楽ちんです。
作り方
- 1
器に漬け汁の材料を全て合わせたら、鯖を入れて漬け込みます。今回は、夕飯用に朝漬け込んでみました。
- 2
汁気を切った鯖に、片栗粉をまぶして、油を敷いたフライパンで焼きます。強めの中火くらいで焼くと◎。ふたをして焼きます。
- 3
片面焼けたら、ひっくり返して、再度ふたをして、中まで火が通れば完成です。
- 4
【追記】漬け汁を最後加えて、煮込んでも違った料理になっておいしいです。片栗粉をまぶしてあるので、とろみも付きますよ♬♪
コツ・ポイント
フライパンに隙間があれば、ネギなどを一緒に焼いても付け合わせになっていいです。豆板醤の量はお好みで増減してください。漬け汁を最後加えて煮込んでも違った料理になっておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
鯖の竜田揚げ風 ピリ辛ネギソースがけ 鯖の竜田揚げ風 ピリ辛ネギソースがけ
からっと揚げた鯖に、ぴりっと辛いネギのソースをトッピング。冷めてもおいしくいただけます。洗い物も極力少なめにしました☺ chikappe -
-
さばの唐揚げピリ辛ソース さばの唐揚げピリ辛ソース
魚が苦手な子にも好評なメニューのひとつです。香ばしくから揚げにしたさばに、トウバンジャンのピり辛ソースをかけた食欲のそそる一品です。 守谷市公式キッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164043