絶品・チキントマトシチューとソース

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

家にある材料で作る鶏肉のトマトシチューです。同時に絶品のトマトソースも8人分できます♪。

このレシピの生い立ち
昔から作っていたトマトシチューを家にある材料で、家族が好む味にアレンジしました。デミグラスソース版(レシピID:20330523)もありますのでそちらもご覧ください。

絶品・チキントマトシチューとソース

家にある材料で作る鶏肉のトマトシチューです。同時に絶品のトマトソースも8人分できます♪。

このレシピの生い立ち
昔から作っていたトマトシチューを家にある材料で、家族が好む味にアレンジしました。デミグラスソース版(レシピID:20330523)もありますのでそちらもご覧ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 1本
  4. ニンニク(チューブ) 2cm
  5. トマト缶 1本
  6. ◆赤ワイン 200cc
  7. ◆水 400cc
  8. ◆ローリエ 2枚
  9. ◆ケチャップ 大4
  10. ◆中濃ソース 大2
  11. ◆味噌 大1/2
  12. ◆醤油 小1/4
  13. コンソメスープの素(5g) 2個
  14. 小麦粉 大4
  15. 〇バター 10g
  16. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をザックリとみじん切りにする。鶏肉は皮を剥がし余分な脂を取り、一口よりも少し大きめに切り塩をふりもんでおく。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき、温めてからニンニクを入れて香りがたったところで1の野菜を入れて中火で炒める。

  3. 3

    2の鍋に◆の具材と調味料を入れて弱火で30分ほど煮る。

  4. 4

    3の間に、フライパンにサラダ油をひき皮を炒めて香りをつけたら取り出し、鶏肉を入れ回りに焼き色をつけたら一旦取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに小麦粉を入れて炒めて、少し色か変わってきたところでバターを入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    5のフライパンに、3のスープを少しずつ入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    3の鍋に6のフライパンの具材と取り出した鶏肉を戻して弱火で10分ほど煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉を焼きすぎないことです。皮好きな方は皮も入れて煮込んでください。また、美味しいチキントマトソースが大量にできるので、チキンライス、ナポリタンやチーズハンバーグなどののソースの下味にお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ